今夜のお家ワイン、ブルーノ・ジャコーザ | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

さて、今夜は何を飲もうか。
ワインは素敵な恋の道しるべ-201007101620000.jpg


そう言えば、ずっと以前に懇意のイタリアン・レストランで分けてもらった、ロエロ・アルネイスがあったはずだ。


セラーから取り出したワインは、ピエモンテ州の、ブルーノ・ジャコーザ、ロエロ・アルネイス、2007年。


ブルーノ・ジャコーザと言えば、アンジェロ・ガイアと並び称される、バローロ、バルバレスコの名匠。


良い年にだけ製造されるリゼルヴァは、赤ラベルと呼ばれ、ファン垂涎の希少ワインである。



ワインは素敵な恋の道しるべ-201007101621000.jpg

そのブルーノ・ジャコーザが造り出す、素晴らしい白ワインがこのロエロ・アルネイスなのだ。


アルネイスは、ピエモンテ州の古い地ぶどう。


栽培と醸造が難しく、ほとんど忘れ去られていたのを、ブルーノ・ジャコーザが苦労の末、素晴らしいワインの醸造に成功したものである。


イタリアでは、このワインを置いていることは、良いレストランの証と言われているのだ。


今では多くの生産者がアルネイスのワインを生産しているが、私はアルネイスを飲む時は、ロエロ地区でブルーノ・ジャコーザが造り出すこのワインを、可能な限り選んでいる。


ワインは素敵な恋の道しるべ-201007101629000.jpg
コルクも綺麗。
ワインは素敵な恋の道しるべ-201007101630000.jpg
色合いは濃い目だが、この写真はさすがに濃く写り過ぎている。


味はキレの良い辛口。


その中に、しっかりとしたぶどうの果実味とミネラル感を持ち、口の中で温まると心地よいフレッシュな花の香りが駆け抜ける。


ブルーノ・ジャコーザのロエロ・アルネイス、私の大好きな一本です。