シャトー・インディージ、シラーズ | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。


ワインは素敵な恋の道しるべ-201003242000000.jpg
今夜は、インドで購入したワインを試してみることに。


開けたワインは、シャトー・インディージ、シャンテリ、シラーズ、2007年。



ワインは素敵な恋の道しるべ-201003242005000.jpg
グラスに注ぐと、色合いはかなり深く、ほのかな樽香。


確かにエチケットにはオーク樽熟成と書かれている。


口に含むと、しっかりとしたタンニンと、スパイシー

でオリエンタルな味わい。


余韻は長くないが、スムースなミディアム・ボディ。


アルコール度数は、13.5度。


ワインは素敵な恋の道しるべ-201003242015000.jpg


真鯛の唐揚げのマリネに合わせてみたが、なかなか美味い。




ワインは素敵な恋の道しるべ-201003242006000.jpg


牛ロースとキノコのソテーにも良く合う。



ワインは素敵な恋の道しるべ

インドでは大昔からワインが造られていたが、英国統治と共に廃れてしまった。


インド独立後、1979年にインド・ワインを最初に復活させたのが、シャトー・インディージ。



今や、インド最大のワイン生産会社となっている。


シャトー・インディージは、シャンテリ・シリーズとして、今夜飲んだシラーズの他にカベルネ・ソーヴィニヨンを、またミスト・オブ・サフヤドリ・シリーズとしてソーヴィニヨン・ブラン(写真)、シャルドネ、カベルネ・ソーヴィニヨン、シラーズを生産している。


ワインは素敵な恋の道しるべ

また、新しくタイガーヒル・ヴィンヤードを総合リゾートとして設立し、新感覚のワイン生産に取り組んでいる。


ここで生産しているのは、シュナン・ブランとメルロー(写真)。


次回インドを訪問するときは、是非タイガーヒルを購入したいと思っている。


インド・ワイン、今後の発展が楽しみである。