プロフィール
- [ランキング]
- 全体ブログランキング
- 63,492位 ↑ランキング上昇
- ハンドメイド雑貨・手芸ジャンル
- 727位 ↑ランキング上昇
[記事作成・編集]
ライオンコーヒーの最安値を見つけました
おそらくですが
狭い範囲での価格調査です(急に弱気
しかし、是非皆さんとシェアしたい!
これが庶民派ブログの真骨頂です
我慢出来ないので最初に発表します
最安値は
セーフウェイです
ライオンコーヒー バニラマカダミアナッツ 680gの比較ですが
こちらの画像 ケアモクにあるウォルマート、(2023・4月)の画像
$17.68です
こちらはワイキキにあるロングスドラッグス 2023.8月
(ロングスドラッグスも会員になれば割引が有りますが、どうやらライオンコーヒーは割引対象外です)
$20,19 です
旅行者の他の選択肢としてABCストアは比べるまでもないでしょう、、(そもそも大袋は置いてないかな?)
今年オープンしたワイキキマーケットも確認しましたが敵ではないです
(正確な値段は忘れましたが、$20.00くらいだったと思います)
セーフウェイの陳列棚の画像が無いのが大失態なのですが、
値段表示を見て、飛びつきまして、、、
『なにこれ!!!めちゃくちゃ安いやん!!!』と
結果、画像ありません
その代わりに
2023.8月 レシート画像
難解なレシートですが
(ライオンコーヒ−2種類、計3袋購入しています)
表示プライス$22、99が
メンバーセービングで$8引き
$14.99 でした
ウォルマートで買うのがお得、という何年か前の情報をもとに
いつもライオンコーヒーを買うためにウォルマートへ行っていましたが
『セーフウェイでメンバーシップカードを作るとお得にお買い物ができる』
という情報をネット上で入手
今回はセーフウェイの会員になる!というのをミッションに上げていました
この日、メンバーシップに申し込み、ライオンコーヒーも会員価格で購入できたというわけです
実際こんなに価格が違うとは知りませんでした
我々ウォルマートへ行く必要がなくなりましたw
黄色の表示価格が会員価格です
会員でないとその上に小さく書かれた白地に黒の価格になります
この日はコンドミニアムでお料理するための食材やらビール、そして自分用のお土産のコーヒーやお菓子、日用品なども購入しましたので高額です
14%の$29、30値引き
今までは
ただ広くて、清潔で、見やすい!
そんな印象のお店でした
しかし値段は
高くもない
安くもない
そんなイメージのセーフウエィでしたが
評価が上がりました
上から、、、w
お魚やお肉も新鮮なように思いましたよ
フードランドでもお肉と海老などを見ましたが、、、こりゃあかん、、、て思いましたもん
気になるメンバーシップの申し込み方法はまた別の機会に、、、
どこのスーパーがいくら安いとか、
どーーーーーーでもええわ!!!
って、聞こえて来そうです、(1番にうちの息子が言いそうだ笑笑)
そのクセ
一緒に買い物行った時、私が持ち合わせて無くて貰い損ないそうになる楽天ポイントを
ちゃっかり自分のカードにいただいていくやん!笑笑
同じやんw
そんな、書いててしんどい
読むと更にしんどい記事にお付き合いくださいまして
ありがとうございます
続きはまた明日にいたします
本日もご覧いただきありがとうございました
マハロ