新しいガレージハウス@鎌倉シーサイド その5(造作工事〜外壁塗装&調光ロールスクリーン&畳) | Brighton 鎌倉 Essential selection

家の方は順調に進んでいます^^

 

2F外壁の下地塗り、奥さん「あれ?頼んだ色と違う?」って笑

この後にグレー色の吹き付けです

 

内装は2Fキッチン天井の板張りの最中でした

LDKのエアコンは天井埋め込みに(画像中央付近と左下)

 

壁のピンクのもふもふは断熱材、当初はフォームの予定だったのですが、このコロナ禍のタイミングで材料が数ヶ月の納期であったため変更となりました(昔、この界隈に9年ほど住んでいたのですが、夏はエアコンを使わずに過ごし、冬もそこまで寒くなかったので…まいっか、みたいな、材質よりも施工方法が大事ということで^^)

 

ここは学習室(と言う名のゆくゆくは奥さんスペース)

キッチンからの天井板張りが続きます

 

プチ和室の天井板張りは、キッチンのオークとは異なり目が詰まっているピーラーです(和な雰囲気です^^)

 

畳は、フェイクが主流のようで

「セキスイのMIGUSA」パッと見ではリアルとの差がわかりませんでした

 

 

畳の匂いがないのは残念ですが…実家でリアルの色褪せと劣化してからのゴミ発生を見てきたので、フェイクの機能性メリットが上回るかなと(おじいちゃんになったらリアルに変えるかもです^^)

 

リアルに見える理由は同じ製法だからという事でしょうか

 

何にしようかと悩むのですが、シンプルが一番な気がします^^

 

カーテンボックス

カーテンはローマンシェードにしたかったのですが、ここのL字コーナーでどうしてもたたみしろで重なり合う部分の調整をすると下ろした時の位置バランスにて若干の問題が発生してしまうことと…

 

たたんだ際にレース含めるとたたみしろのボリュームがそこそこあってせっかく天井まである窓上部にかかってしまうということが判明し、カーテンボックス内に収まる調光ロールスクリーンにしました(たたまれるのでロールではないのですが、そういう名前でした^^;)

 

LDKに遮光は求めていなかったので、良い雰囲気です^^

水平スラット時がカーテンでいうレースでしょうか、オープン/クローズ/可変スラットが電動(個別/連動)で操作できます

 

商品はとても素敵です、リモコンはもっと素敵です^^;

 

1Fの壁は「遮音シート」が貼られていました

 

ここは地下ガレージへ続く階段

 

1Fと地下の境目

 

地下天井の梁(この梁がなければ照明の選択肢が増えたのですが…^^;)

 

強度において、背に腹は代えられないということで^^

 

玄関天井、ここの板張りもキッチンと同じオークです

 

ポストの裏側は玄関横のクローゼット内部の一部にスペースを

玄関横にクローゼット?と僕は思いましたが、これは奥さんの要望で夏以外のシーズン中の上着をちょい掛けできる様にしたいとの事(いちいちファミリークローゼットに行かなくて良いと)

 

玄関外の屋根は「突き刺さっているイメージ」とお伝えしたところ…(その頼み方笑)

バッチリに^^

 

玄関上部のクリアランスも無しに(当初隙間があったのですが、無い方がスッキリ^^)

室内の板張りへ続きます

 

2F(一部1F)外壁の塗装中

色味の雰囲気は足場が外れて初めてその全貌がわかるのですが、想像通りなのか…ドキドキです♪

 

今は、洗面所とトイレ2箇所の床(塩ビタイル)の選定中、種類と質感には驚きました

僕はリアルのタイルが良いなと思っていたのですが…

今のキッチンの床がリアルで冬冷たくて^^;

 

洗面所はお風呂の床に近づけて、一体感あるイメージにしたいなと^^

うまくいくかな^^;

 

足場の撤去が待ち遠しいです^^

 

それと、先日の雪!

関東も少し積もりましたね

わんこは初めての雪に興味津々…冷たくないのかな?

 

ルンルンでした♪笑

 

それと、先日原付に付けたナックルガード…

全然寒さ対策にはならなかったです!笑^^;

なので、これ付けました^^

 

簡単に脱着できて良いです(使う時に被せるだけ)

 

全く寒くありません^^

なんで、もっと早く買わなかったのか…というほど快適♪(ウェットスーツと同じ素材なので濡れててても気兼ねなく使いやすい)

ナックルガードいらなかったんじゃないかと…苦笑

大きなカバーがやだな〜と思っている方にお勧めです^^