今日のブライトロジック  20240214 | 今日のブライトロジック

今日のブライトロジック

毎日の出来事やカスタムバイクが出来上がる過程などを分かり易くご紹介して行きます。

SUZUKI GSX-R750RR

 

昨日ばらしたフレームをスチームできれいに洗いました。

 

綺麗になりましたね~~~。

 

新品みたい。

 

スイング綺麗にするのは結構大変でした。

 

このぐらい綺麗になると組んで組み付けていくのも気合入りますね。

 

 

 

 

 

 

 

掃除することでクラックとかに気づく事が結構ありますね。

 

レーサーは毎レースごとに全バラでクラックのチェックをしますが

 

市販車はそうはいかないのでこういう時にしかっり見ておきましょう。

 

 

 

 

フレームもスイングも問題ありません。

 

 

 

 

 

SUZUKI カタナ1100

 

キャブも付きました、けっこう形になってきました。

 

このカタナも新車より新車ですよ。

 

これも完成が楽しみです。

 

 

 

 

スプロケットカバーはヨシムラのにしようかな・・・オイルキャッチタンクも

 

作りますかね。

 

 

 

 

          (▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ

https://www.bright-logic.com/

 

 

レースの公式練習の前はSUZUKIが必ず前の日に貸し切りを1日取ってくれていたので

 

良いテストが出来てました、良い時代だな~~~。

 

 

ラグナのレースは辻やんが怪我をした後のレースで

 

初めて気が付きましたがスタートの時またがってるの俺でした。