【キッチン収納】引き出しの中見直し | 子育て・介護を終えたら次は「自分の人生」を!よりそい片付けサポート

子育て・介護を終えたら次は「自分の人生」を!よりそい片付けサポート

親の人生でもなく 子の人生でもなく
次は「自分の人生」を楽しみたいと思ったとき、
片付けから始めてみませんか? 
東京・神奈川・埼玉

お越しいただきありがとうございます。


キッチンのお片付けが続いています。

いつもは片手間に見直す場所ですが、そうじも兼ねて全部出してきれいにします。

毎日この場所に立ちますから、どうせなら、

すっきり!暑い日でもストレスの少ない空間!にしたいです。


前回までで冷蔵庫の前の収納棚は完了し、

下の写真の食品庫は6月に終わっていて (今は中身が入れ替わり、ほぼ飲料庫になっています)、

その上部は食器で、こちらも先日整理しました。



さて、今回は食品庫横、四段の引き出しに取り組みます。





まず、一番上の引き出し。キッチンでよく使う道具です。

全部出し、ケースと棚の中を拭いて、戻します。


【BEFORE】



引き出しの中にはIKEAの滑り止めを入れています。



ケースは100均ダイソーのシステムボックス、大中小でぴったり入ります。


冷蔵庫内以外ではあまり使わないのですが、折角きれいにするのでエタノールで仕上げました。




【AFTER】の写真を撮り忘れたのに気づき、今撮りました。

いくつか洗っている最中で、何か違うかも?です。

30年物のビーターの柄の赤が気になりますあせる




右奥から時計回りに。

ピッツア・のりや缶を切るモノ、ヘラ・しゃもじ、はさみ、輪ゴム、袋の留め具、マッシャ―・ビーター・あくとり、トングです。


はさみは頻繁に使うのでケースに緩衝材として波型の紙を敷いています。戻すとき迷わないように、ところどころマスキングテープに道具の名前を書いて貼ってあります。


二段目の引き出しはいつも使うカトラリーと箸です。


【BEFORE】



【AFTER】①

下のケースだけ入れた状態です。


【AFTER】②

ケースを2段重ねにしています。

ケースは、昔の無印です。


日常使いのカトラリーはすべてここにあり、3人以上の場合は、カトラリートレーにまとめて食卓に出しています。

(トレーを出すのは子どもの仕事です。-だから、息子は自分が使いやすいように、この時 ここを片づけられたのですね。今、納得しましたひらめき電球

ちなみにこのアシタバ社のトレーの置き場所はマットの横です。



下の引き出しについては、続きます。


でも、エアコンなしで汗汗をかきがんばりましたが、見た目の変化は少ないかも知れません。