ブログにお越し下さりありがとうございます。

 

 

 

和食・家庭料理教室 講師Kyokoです。
 
食から毎日をより楽しくデザインする
ご提案をしています。
 
 
 
 
お教室にいらしていただく生徒様には、
 
 
 
上品な味だとよくおっしゃっていただきます。
(ふふふー🥰ありがとうございます🥰)

 
 
濃い味にある程度慣れた方や、
化学調味料に慣れた方でも、

 
味にご満足していただけるのは、

 
 
 
お料理の基本(本質)を理解し、 
どんなときも
バランスを考えながら、
お料理しているからだと思っています。
 
 
 
 


一般のご家庭にもよくある粉だし
 
 
 
↑これは中華だしですが。私は
どちらかというと中華だしの出番がおおいです。
 
 
私のお教室ではあまり使用しません。
 
 
そのため、
 
 
 
家庭ではどのように使うか
ご質問をよくいただきます。
 
 
 
 
 
理解しておくと、
お料理がより上手になるかな~
 
 
と思うアドバイスをさせていただくと、
 
 
 
便利に使える粉だしは
 
あくまで「かわり」に過ぎないと思って使う。
 
ということ。

 
 
 
最初に学んだ方がいい味
ベースとして記憶するものは、

 
 
「本物の味」であるべき。
 
 
 
だと考えています。
 
 
 
 
味くらべをすれば一目瞭然だと思うのですが、
 
 
 
➡️昆布と鰹節を使って引いたお出汁は
体の中にすっと染み渡り、
 
 
➡️粉だしを使用したお出汁は
もっとガツンとした強さがあるように感じます。
(あくまで個人の感想です。)

 
 
 
お出汁そのものに強さがあれば、
強さにあうバランスでしか
お料理出来なくなるように思います。
 


 
家庭料理で大切な、
その方の個性もでにくくなります。

 
 
 
 
とはいえ、


作る人もニコニコのまま、

幸せで楽しい食卓をつくる。
 
意識せずとも、
 
自然と

家族の体とこころを守ること
つながっている。
 
 
 
 
 
それがお教室の生徒様に
 
手に入れて欲しいものですので、
 
 
 
 
絶対に使わない方がいい。
 
とお伝えしているわけではなく。
 
 
 
 
 
使い方のバランスを覚える。
(本物のお出汁で作った料理の味を覚えてから、
粉だしに置き換えてみる。)
 
 
 
と言うようなご説明にさせていただいてます。
 
 
 
私も普段のお料理では、
必要と感じたときは
あくまで「かわり」として使用しています。
 
何より便利ですしね✨
 
 
 
 
お教室では、
 
 
味をつど、確認していただきながら
マンツーマンでその方の理解を深めて
いただいてます。
 
 
 
 
 
 
 
二人三脚で、
食からニコニコな毎日を作れるようになりましょう(*^^*)

 

 
 まずは
 
 

完全プライベート
スタートクラス1day体験レッスン
(体験レッスン詳細はこちら→)

 

でお会いできたら嬉しいです。
 
 
またはお問い合わせフォームからもお気軽に
ご連絡ください。
 
 
 

「おいしい!」から毎日をデザインする私になる。

基本の和食・家庭料理教室

sorairokitchen

 

 

・プライベート・少人数制レッスン

・出張レッスンメイン

・基本の和食・家庭料理教室

・入会金なし単発スタートクラス/基本を学ぶ継続性ベーシッククラス/講師養成クラス

 

 

各クラスについてはこちら

提供中のメニュー一覧(随時更新)

 

 

お問い合わせ

 


\インスタグラム毎日更新中/

お得な情報やお料理のコツも定期的に配信。
ストーリーでは日々の生活もお伝えしてます。
 
🆔kyoko190501で検索お願いします!