昨日は船橋の交換会、今日は川崎の交換会 | 男目線で厳しさの中に愛ある結婚相談所(日本一アットホームな相談所)

男目線で厳しさの中に愛ある結婚相談所(日本一アットホームな相談所)

男性目線でアドバイスをする結婚相談所です。
特に40代50代女性に人気の相談所です。
少しだけ厳しいかもしれませんがそれも成婚祝いの祝杯のため。
月間申込可能件数(月会費以外費用発生しません)
IBJ:200名/月、BIU:100名/月、NNR:任意/月

テーマ:

暑いね

 

暑いねって言葉があいさつ代わりになってますね

 

さて、今日は川崎にて交換会があります

両方行って情報仕入れてお渡しします

 

今週はあっち行き、こっち行きです

暑さに負けずに頑張ります

 

 

ってことで、今回は成婚特集

 

これまでのブライダルサロンCANではどんな成婚があったのか

 

 

コロナ禍の中、お見合いから2か月で結婚

 

 

2020年、3月入会の女性

保育士というお仕事で不特定多数の人と会うことを禁じられ

5月のGWにオンラインお見合い(初お見合い)

この写真は入籍した日の写真(7月7日)

デートはファミレス、ラーメン屋

ほとんどのお店が閉まっていたため

コロナ禍でも結婚できるし、おしゃれなデートしなくても結婚できるって話

 

可愛いペアルックでしょ

また今日か明日に買いに行かないと

 

 

会わなくても結婚できる!

 

出会いは2021年の初めころ

 

当時、彼はドバイ在住、彼女は東南アジア在住

そんな二人の出会いはオンラインお見合い

 

その後も飛行機自体が飛ばないので会うこともできず

常にオンラインデート

ずーっと、スカイプをつなげっぱなしで会話をしていたとか

会ってもいないけど会ってた雰囲気あったんでしょうね

喧嘩もしていたようです

そんな二人が初めて会ったのが時期を合わせて帰国した6月

当時は2週間の待期期間を設定されており、オンラインのみで

結婚をほぼ決めた二人は同じホテルにて自粛

2週間の自粛が終わり彼女の実家に挨拶、彼の実家に挨拶

写真は横浜の焼肉屋にて

 

そしてこの日だったかな、湘南のホテルにてプロポーズ

 

 

そのホテルでのツーショット

おしゃれなペアルックでしょ

 

 

初お見合いの方と結婚 

初の婚姻届けの証人に

 

 

女性、男性共にブライダルサロンCAN所属

初のCAN同士の結婚

女性歯科医師、男性サラリーマン

女性私の嫁と同じ誕生日

男性私と同じ後藤姓

 

なんか共通項が多かった二人

 

女性は2009年年始に入会

以前、他社でお試しコースで3か月活動

3か月のお試しコースで198000円(笑)ってか驚き

CANの普通のコースより高いし

男性は2008年に入会

ちなみに二人は当時、同い年の34歳でした

 

交際中ボーリングにも3人で行きました

 

結果は私のボロ勝ち

レフティカッコよいですね

 

交際中、彼女に親知らずを抜いてもらいました

治療も何度か

 

ボーリング、食事の帰り道彼が彼女に真剣交際をお願いするが

彼女は遠慮するガーン 2009年3月

 

しかしながらその後デートを重ね2か月後に成婚退会 2009年5月

成婚退会時彼の預貯金は100万ほど

一方彼女はかなり持っていたかと

結婚後は彼が借りていたマンションを解約し、彼女の部屋に転がり込む

 

そして9月に挙式

2年後にマンションを購入

 

結婚前のお金(所持金)で悩む人もいるでしょうが

結婚後に貯める努力が出来る男性なら思い切って動いてよいと思います

 

 

3000万持ってるから幸せにはなれるとは限らないし

300万だから不幸になるとも限らない

 

因みに26歳で結婚した後藤は100万だけでした

それも新婚旅行等ですべてなくなる

 

 

大事なのは何だろうか

 

よく考えて、考えがまとまらなければ相談して前に進めるかどうか

仲人は成婚が欲しいけど、私は冷静に辞めとけ、進めと言います

成婚がゴールじゃないから、結婚がとりあえずゴールでしかしあなたの人生では通過点に過ぎないからね

 

 

ほなのー アットホームな結婚相談所