こんにちは〜
ブリアンです🍖

遂に!
ベビースイミングに行ってきました〜!

初プールの様子と、
(我が子にとっての)
メリット・デメリットを書いていきます🏊


ベビースイミングについての
過去記事はコチラ👇


初プールの様子


最初はプールへの入水に怖がっていて

涙目になっていた我が子😂


先生のアドバイス通り、

👩の体に密着させた抱っこで

一緒に入水したら...


見事に泣きませんでした🥹🥹🥹㊗️🎊


すこーしずつ、👩と👶🏻の間を離すと

5分後には、

手と手を繋ぐだけでも

全く泣かず!!!


最終的には、

水の中に顔をつけても

というより、


水の中に顔を含めた

体全体を入れられても笑


泣くことがありませんでした😳👏🏻


もちろん怖がってはいましたが😂



こんな感じで

ややスパルタスクールだと感じつつも、


本人も泣かず

今後の成長が楽しみなので

入会決定✌🏻


(レッスン内容に関しては後日書きます✨)



そして気になる、、

メリット

1番はやはり...


お風呂で頭からシャワーをかけても

泣かなくなったこと!!!!!


え?そんなすぐに効果出る?

と笑ってしまうほど、

速効性がありました🤣👏🏻


ちなみに今までは、

顔にシャワーがかかると

ギャン泣きでした😂笑


プール初日だけかな?

と思いましたが、


1週間経っても

泣くことは無くなったので


やはりベビースイミングの

おかげだと実感しています✨



そして2つ目は、


同じくらいの月齢ベイビーがいるので

子供にとっては

良い刺激になると思います。


また、

他のママさんと話せるので

いいリフレッシュになるのと、


プールの中に入るだけで

👩の身体浮腫もなくなるので

ダイエット効果もあるのかなって😙笑



そして気になる

デメリット


それは...

ウイルスをもらいやすいこと🦠


なんとびっくり、

手足口病になってしまいました😭😭


ベビースイミング以外は

ずっと家の中で過ごしていたので、


ベビースイミングで貰ったのだろうと

確信しています😂ww


ちなみに。

今夏、2度目の手足口病ですwww


しかも、

前回は割と軽症だったものの、


今回はかなり重症です🫠


(手足口病の症状経過や

家庭内感染対策は後日投稿します)


手足口病はいろんな

ウイルスの種類があるそうで、


1度かかったら

免疫が付くものでもないんだそう...


ショックを受けつつ、

そんなの気にしていたら

何もできない!!!


ということで、


無事に完治したら

ベビースイミングを

再開しようと思っています❤️‍🔥


今回はこの辺で。


最後までお読みいただき

ありがとうございました✨

こんにちは〜
ブリアンです!

書きたいことがあっても
どうやって書いたら分かりやすいかな...

と悩んで
結局記事投稿が進みません🥲


余談はさておき🥺
今回は、乳腺炎対策について!
(長いです!)

母乳育児で9ヶ月が経ちました👶🏻✨

私は母乳が出る方らしいので
乳腺炎にはとてもビクビクしています😂

そんな私が9ヶ月間、
乳腺炎になっていないのは
以下をした、もしくはしているから!

どなたかの参考になると嬉しいです😊




産後すぐの乳腺炎対策

・とにかく飲ませる

・乳房は触らない

・授乳後、指で少しだけ搾乳

・電動搾乳機は使わない

・基本的には搾乳しない



現在の搾乳対策

・授乳後、指で少しだけ搾乳

・👶🏻が欲しがる時だけあげる

(張る=すぐあげる、はなるべく避ける)

・1回の授乳で必ず左右どちらもあげる



私なりの見解


①とにかく飲ませる

とにかく詰まらせない!

母乳育児を続けていると、


「この張り程度なら我慢できるな」

「この張り結構やばいな」

という、加減が分かってきます。


結構やばいな、は

そろそろ詰まるぞ、のサインだと思うので

やばいと感じた時には

とにかく飲ませています!



②乳房は触らない

母乳育児は、

👶🏻の欲しがる量(需要)と、

母乳の作られる量(供給)。

つまり需要と供給であり、

いつかは必ず合うと言われています。


そんな中で、乳房を触ると...


乳房を触る=乳腺を刺激する

母乳が作られる=供給が増える

需要と供給が合わず詰まる


そうです、詰まるんです🥺🥺🥺

なので、乳房は触らないようにしていました。



③授乳後、指で少しだけ搾乳

これ、めちゃくちゃ大事です!


実は私、入院中と退院後に2度、

乳口炎らしきものになりました😨


授乳中、乳首に白~薄黄色のできものができたら、乳口炎(白斑 [はくはん]・乳栓)の可能性があります。これは、母乳の出口に母乳が詰まったり、皮膚によって蓋がされて炎症が起きている状態と考えられています。

参考


調べてみると、

母乳の出口に母乳が詰まっている...?


確かにそうか。

我が子は授乳中に寝てしまうので

出かけていた母乳がそのまま出口で止まって

詰まっていたんです!(多分)


それに気付いたのが

2回目の乳口炎になった時!


そこから毎回、

👶🏻が飲み終わった後に

ブラの上から指でつまんで搾乳をし、

母乳パッドに吸わせています😂


単純なことだけど、

とても大事な工程だなと実感しています🥲



④電動搾乳機は使わない

これも、②乳房は触らない

と同じ理由です。


妊婦の時、

気合を入れて買ってしまっていた...


残念ながら1度も使わずに

しまってあります😂


ちなみに、「基本的には搾乳しない」

「👶🏻が欲しがる時にだけあげる」も、

上記と同じ理由です。



⑤1回の授乳で

必ず左右どちらもあげる

これ意外と大事だった!


たまに、

「凄い張ってるから長い時間あげたい!」

と思って、長めに授乳をしていると


途中で👶🏻が寝落ちしてしまうことがあり...


そうなると、

片乳しかあげられないんですよね🥲


結果、

もう片乳は数時間あげられなくなり

かなり張ってしまう😭😭


なので、短い時間でもいいから

とりあえず両乳の授乳をするようにしたら


数時間経っても張ることが

少なくなりました🥹


ちなみに母乳育児を始めて

半年くらいから、


授乳感覚が8時間空いても

痛い程の張りはありません😳


10時間を超えると、

ある程度カチカチになってくるかなぁ

という感じです。

 



以上が私の乳腺炎対策で、

母乳育児を始めて9ヶ月が経った今、

乳腺炎になったことはありません🥹


これから母乳育児を始める方、

乳腺炎になりかけている方、

乳腺炎対策をしたい方の

参考になれば嬉しいです❤️‍🔥


長くなりましたが、

お読みいただきありがとうございました!


今後は、

以下を投稿できたらと思っています👇

(時間はかかると思います😂)


▶︎妊婦時に行うおっぱいマッサージ

▶︎会陰マッサージ

▶︎安産に向けた正期産の過ごし方

▶︎出産時の持ち物

▶︎沐浴おすすめグッズ

▶︎食物アレルギーにならない行動

▶︎離乳食の作り方、進め方

▶︎乳児の粉薬飲ませた方

▶︎手足口病、ヘルパンギーナ

▶︎気管支炎

▶︎おすすめの日用

などなど


私にとって、

「これは推せる!」

と思うものを中心に投稿予定です😊


暑い日が続きます。

どうか熱中症にはお気をつけて〜!💪🏻



こんにちは〜
ブリアンです🍖

先日、子供が急に発熱!
それも40度近くまで上がり、

且つ、飲み物や食べ物を
一切受け付けない!

という、
とても不安な出来事がありました。

休日の夜中だったこともあり、
夜間救急に行くべきか迷った為、

その時に初めて
「#8000」に電話をしました。

その際の様子や
質問事項などを記しますので、
良かったら参考にしてみてください。

       #8000

                             ↓

    小児医師・看護師から

 子供の症状に応じた適切な対処方法等を

     無料で教えてくれる


引用:厚生労働省


#8000 電話中の流れ

👩‍⚕️:電話口の方

👩:私


👩‍⚕️:どうされましたか?


👩:夜間救急に行くべきか判断頂きたく

お電話しました。


👩‍⚕️:どんな状況ですか?


👩:○○才、男の子です。

夕方から高熱が続いており、

食べ物や飲み物を一切受け付けません。

〜(その他の症状を全て)〜


👩‍⚕️:目は合いますか?

水分はどれくらい摂れていますか?

おむつを替えてから何時間経ちますか?

乾燥していますか?


👩:回答


👩‍⚕️:それであれば

夜間救急ではなく、

明日早い時間帯の受診で問題ないかと思います


お大事になさってください



だいぶ端折りましたが、


こんな感じの流れでした。


夫とアタフタしていたので、

医療従事者の方からのアドバイスにより

だいぶ心を落ち着かせてもらいました🥲


今後も、素人の自分たちで

自己判断するのではなく、

#8000に頼らせてもらおうと思います🥺


ちなみに私は、10回程電話をして

やっと繋がりましたww


なかなか繋がらないことも

あるかと思いますが

辛抱強く、何度も電話してみてください😂

こんにちは〜
ブリアンです!

今日はベビースイミングについて
いいことを聞いたので共有します🏊

ネットで調べると
色々なメリットが出てきます↓

・親子のスキンシップ
・水に慣れる
・運動機能の発達
・免疫力向上
・身体が丈夫になる
・深く眠れるようになる

などなど


こんなにメリットがあるなら、
早く行かせたい!
たくさん通わせたい!

と思っていたのですが、
実はメリットだけではないそうで🥺

結論、通うペースは
月2回/週1-多くて3回
でいいそうです。

そもそもベビースイミングの目的は
・親子のスキンシップ
・水に慣れさせる
ことがメインだそうで、

他の目的はベビー時期には
あまり適さないとのことでした。

生後6ヶ月から無くなる免疫は
2歳まで作られないそうなので、

そもそも免疫力の向上は
あまり期待できない。

そして、やはり赤ちゃんによって
合う・合わないがある為、
プールに入ることで、

・塩素にやられて皮膚炎を起こす
・プールのお水を飲むことで喉の炎症を起こす
・体温調節が上手くいかず風邪を引く

といった症状が出る子もいるので、

そこは子供の様子を見ながら
要チェックした方がいいそうです。

免疫が作られる3-4歳頃から
スイミングに通わせると、
免疫力向上が期待できるそうですよ!


と、長々と聞いた情報を連ねましたが...

それでも私は通わせてみたい😂

ので、笑
まずは週1回から始めてみようと思います!

秋頃に体験入会する予定なので、
だいぶ先にはなりますが、
その頃にブリアンベビーの様子や
持ち物などを投稿しようと思います👶🏻


こんにちは〜
ブリアンです🍖

今回は、2024/6/24〜7/3に
予約受付が行われている、

クリスピークリームドーナツの

1ダズン買うと
もう1ダズンプレゼント

キャンペーン攻略法について🍩



埼玉県、千葉県、北海道は
まだ間に合う!!!
昨年も行われていたそうなので、
もしかしたら来年もあるかも!?

ということで、
購入方法をお伝えします👇

まず前提として。
エラーが起きても買える可能性は大!
という事を念頭において見てください☺️

私は37分間エラーと戦い
無事にGetできました💪🏻✨


予約前の準備

①アプリをダウンロードする

②仮ではなく、本登録を行う

※登録アドレス&PWは忘れずに

※余裕を持って前日までに済ませておきましょ

③クレジットカードを手元に用意する

※カード決済のみ

④受取日を決めておく


 


予約方法

ここからはスクショと一緒に👇


①予約時間の2-3半前から

アプリのホーム画面で待機


②予約開始時間になったら

「専用オーダーページはこちら」をクリック



と、ここで...!!!!!!!

予約開始時間になった瞬間に

真っ白になりました😇😇😇



ここからが1つ目の戦い❤️‍🔥


ずっと待っていても真っ白のまま。

その間に売り切れになってしまう

可能性があります。


ホームのページを復活させる為に👇


③下部のメニューボタン等を押す

ホームボタンを押す


を繰り返す!!!


最初のうちは

サーバーエラーの表示が出るかと思います👇




それでも

根気強く何度も繰り返すと

やっと文字が出てきました👇

ってまたエラーかーい!


⚠️順次閲覧できる、

という言葉に惑わされないで!!!笑

その間に売り切れる可能性大!



④この画面が出てきたら、

あとは何度も下にスワイプして更新するだけ。


スワイプするだけといっても、

正直面倒ですけど😂笑

なので、これが2つ目の戦いです❤️‍🔥


しばらく経つと...👇

予約画面が出てきたぁああ!!!!!



👆下にスクロールをしていくと

受け取り希望日の選択ができます。


⑤あとは予約情報を入力するだけ!


⑥予約完了の際に出てくる

「ご予約番号」と、

「ご予約完了メール」は

受取当日まで大事に保管していてください⚠️


無事Get出来ましたか...?

ここまで本当にお疲れ様でした😂👏🏻


1人でも多くの方がGetできますように🍩