おしゃべりが多すぎて | BLEND TEA の [ yagioto.BLUE-BRENT ]ブログ

BLEND TEA の [ yagioto.BLUE-BRENT ]ブログ

BRAND OF YAGIOTO [ BRENT ]からteaを中心とした情報をお伝えします。
たくさんのティーの中から、きっとあなたのお好みの
スペシャルティーが見つかるはず。
いつもの生活に 楽しさ をご提供いたします。
BRENTが 素敵なひととき をお手伝いいたします。

おはようございます。
ブレンドティーは人生を華やかに彩る
日本ティーコンシェルジュ協会 認定講師  

ティーブレンダーのやぎです

 

 

突然ですが、

わたしの声って雑音に紛れてしまいやすい感じで、

元々からして、わりとガラガラ声質なんですよね。

 

工場のなかで指示を出そうにも、大声ださないと周りの音に紛れてしまうし、

3人くらいと別々に工場でしゃべっていると、いつの間にか、かすれ声に。。

 

それでいて、そもそも声帯がよわいのか、

地声で普通にしゃべっているのに、しゃべりすぎの日は夕方には声が枯れていたりするんですね、、。

 

 

それが、いつの日からか、普通にしゃべっていても異様に疲れがでるように。

うまく声が出ないのです。

 

普段の1.3倍くらい、力をつかっていないと、声が出ないことがあったのです。

喉は全く痛くありません。

 

痛くないから、なんとも思わなかったんですが、

まあ、普通の状態ではありませんよね。

 

そこでもしや?とおもい、耳鼻咽喉科へいって、鼻からカメラをいれて、、、、ポリープ発見。

 

治す方法はしゃべらないこと。だそうです。

 

が、無理です。。

こどもが目に入れば、コラ~!なんど言わせるんだ~!っと

何度もしゃべる(怒る)。笑

 

 

市販の薬で「しわがれ声に」というものがあって、

これが意外にもおどろいたほどよく効くので、

一時的には直ったものの、

 

仕事で討論することやトラブルであれば、夕方にはしわがれ声の繰り返す日々。。。。

 

 

もちろん、自分ではなかなか治せないもの=性格として、

 

電話のお問合せには、時間が許されれば付け足しもしますし、

ご来社いただければ、時間が許されるまで、討議しますし。。

 

結局、自分がしゃべりにくくても、会話しつづけます。。

 

 

話は短いほうではありません。

相手のアンテナにひっかからないようなことも、脇道にそれて話をします。

 

それでも、10を話して、2でも残っていてくれれば、

次のヒントにもなるかもしれないから。

 

8を捨ててでも、2を活かしたい。

 

そんな気持ちで、しゃべり続けてしまいます。。。

 

 

最近、悪化しておりまして、

ハーブティーをのもうが、のど飴をなめようが、食道と声帯にはとどかないようで、、、(無知)

 

昨日もご来客で目一杯お話しましたし、

本日も、関西からのご来客予定です。

 

朝起きた瞬間から、かすれ声のままです。、、、

 

お医者さんへ行ったほうが良いんだろうなあ、、

だんだんと、電話先のかたも聞こえにくくなっていくんだろうなあ、、、

と思いつつも、

 

やはり師走です。お話が多くなりますよね

 

 

これ、進行していると思うんですが、このままポリープ手術となれば、

1週間はしゃべれないんだそうで、

病院に隔離だそうですよ、、、

 

メールやラインでの会話も大歓迎ですよ(^^)

 

ということで、前置きが長かったですが、

 

この年末年始にお問合せをいただく際は、

電話ももちろん歓迎しますので、下記の期間をさけて

お早目のご連絡をお待ちしております。

 

 

◆年末年始の休業のお知らせ◆
 2019年12月28日(土)~2020年1月5日(日)の期間お休みをいただきますので、
ご理解とご了承をいただきますよう、お願い申し上げます。
 なお上記期間中は、運送便のお問合せ等もご対応不可となりますので、
ご注文はお早めにお願い申し上げます。
 商品や業務のお問合せに関しましては、 yagi-oto@gol.com までお願い致します。
営業開始後に、順次ご返信致します。

 

◇-♪◆-♪◇-♪◆-♪◇-♪◆-♪◇-♪◆-♪◇-♪◆-♪◇-♪◆-♪◇-
株式会社 八 木 音   
卸販売部 営業統括 八木洋介 (日本ティーコンシェルジュ協会 認定講師)
小売通販部 [ YAGIOTO. BLUE-BRENT ] 
■OPEN  平日 8:00~17:00 ■CLOSE 土・日・祝
■ADD 〒426-0023 静岡県藤枝市茶町1‐1‐43
■TEL 054-641-0438 ■FAX 054-641-6930 (24時間)
■E-mail yagi-oto@gol.com
八木音 ■Facebook
YAGIOTO.BLUE-BRENT 本店小売通販サイト
ブレンドティーの yagioto-BRENT amazon店
♪◇-♪◆-♪◇-♪◆-♪◇-♪◆-♪◇-♪◆-♪◇-♪◆-♪◇-♪◆-♪◇-

 

【八木音 概要】
お米を焙煎した炒り米(玄米茶の素)、はと麦茶やそば茶、とうもろこし茶(コーン茶)などの穀物茶と、ルイボスティーやカモミールなどをはじめとした野草・西洋ハーブを100種類以上の茶材を扱っています。商品の企画開発や穀物を中心とした受託加工(玄米、黒豆、はと麦など)焙煎を承っております。製造工程においては、焙煎(ロースト)、粉砕、カット、ブレンド(混合)、目視、異物除去、包装など健康茶ハーブティー全般を扱います。

ハーブティーを知り尽くしたティーブレンダーがブレンドするハーブティー。例えばハイビスカス、ローズヒップ、ローズレッドペタルやローズピンクペタルなどの花びら系から、レモングラス、桑の葉、柿の葉、ネトル等の葉や茎系、オレンジピールをはじめとする柑橘系、スパイスとしても使用されるジンジャー(生姜)、ローズマリー、フェンネル、シナモン(桂皮)をつかってアクセントを。またダンデリオン(たんぽぽ茶又はタンポポコーヒー)やチコリ、マテ、ナツメ(大棗)等ご要望に沿う効果効能を意識した茶材もご提案。烏龍茶、どくだみ、プーアル、はぶ茶などの和ハーブを使ったブレンドティーの企画、開発、製造、ティーバッグ加工し個包装もしています。

自社で韃靼そば茶や烏龍茶の直輸入も行い、独自の製法により香ばしく甘みのあるお茶に仕上げています。
茶材の焙煎などの受託加工も承っております。お持ちの原料を御支給いただき委託加工いただきますと、独自性のある芳醇な味に仕上げるために焙煎機の選定や焙煎度等のご要望にお応えします。

国内産の茶材についてもご案内しています。ティーバッグ加工用茶葉はもちろん、荒葉でのご要望にも対応しています。
お気軽にお問い合わせください。はだか麦、隈笹、柿の葉、枇杷の葉、はま茶、杜仲茶やごぼう茶など、健康茶も取り扱っています。