おはようございます!
ブレンドティーで人生を華やかに彩ろう。日々の健康管理は飲食習慣から
日本ティーコンシェルジュ協会 認定講師 ティーブレンダーのやぎです。
■夏季休暇のお知らせ■
下記の期間を休暇とさせていただきます。
8月11日(木祝)~16日(火)
みなさまにはご迷惑をおかけしますがご理解の程、お願い申し上げます。
本日出荷のご対応は 宅急便の小口扱いのみです。
受付最終は午前11時とさせていただきます。
【八木音 概要】
お米を焙煎した炒り米(玄米茶の素)、はと麦茶やそば茶、とうもろこし茶(コーン茶)などの穀物茶と、ルイボスティーやカモミールなどをはじめとした野草・西洋ハーブの茶材を100種類以上扱っています(形状、品質、焙煎度などをあわせれば200種以上)。商品の企画開発や穀物野草の受託焙煎加工を承っております。製造工程においては、精米、浸漬、蒸かし、乾燥、焙煎(ロースト)、粉砕、カット、ブレンド(混合)、ティーバッグ加工、目視、異物除去、充填包装など健康茶ハーブティー全般を扱います。
ハーブティーを知り尽くしたティーブレンダーがブレンドするハーブティー。例えばハイビスカス、ローズヒップ、ローズレッドペタルやローズピンクペタルなどの花びら系から、レモングラス、桑の葉、柿の葉、ネトル等の葉や茎系、オレンジピールをはじめとする柑橘系、スパイスとしても使用されるジンジャー(生姜)、ローズマリー、フェンネル、シナモン(桂皮)をつかってアクセントを。またダンデリオン(たんぽぽ茶、タンポポコーヒー)やチコリ、マテ、ナツメ(棗)等ご要望に沿う効果効能を意識した茶材もご提案。烏龍茶、どくだみ、プーアル、はぶ茶などの和ハーブを使ったブレンドティーの企画、開発、製造、ティーバッグ加工し個包装もしています。
自社で韃靼そば茶や烏龍茶の直輸入、その他ご要望に合わせて現地と直接商談輸入を行います。茶材の焙煎加工ではお持ちの原料を御支給いただき委託加工いただきますと、独自の製法により香ばしく甘みのあるお茶に仕上げる様、焙煎機の選定や焙煎度のご要望にお応えしています。
国内産の茶材についてもご案内しています。ティーバッグ加工用茶葉はもちろん、荒葉でのご要望にも対応しています。はだか麦、隈笹、柿の葉、枇杷の葉、はま茶、杜仲茶やごぼう茶など、健康茶も取り扱っています。お気軽にお問い合わせください。
■■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■ 株式会社 八 木 音
◆ 炒り米 穀物野草ハーブ ブレンドティー ◆
ISO9001認証 ・ 有機JAS認証工場
□ ADD: 〒426-0023 静岡県藤枝市茶町 1-1-43
□ TEL: 054-641-0438 (平日8:00~1700) □ FAX: 054-641-6930(24H)
□ URL: https://ssl.yagi-oto.co.jp/
□ Linktree: https://linktr.ee/yagioto_brent
━━━━━━━━━━━━ 【 BRENT 】Healthy Blend Teas By Yagioto ━━ ■■■