手揉み茶体験 | BLEND TEA の [ yagioto.BLUE-BRENT ]ブログ

BLEND TEA の [ yagioto.BLUE-BRENT ]ブログ

BRAND OF YAGIOTO [ BRENT ]からteaを中心とした情報をお伝えします。
たくさんのティーの中から、きっとあなたのお好みの
スペシャルティーが見つかるはず。
いつもの生活に 楽しさ をご提供いたします。
BRENTが 素敵なひととき をお手伝いいたします。

おはようございます。
ブレンドティーは人生を華やかに彩る
日本ティーコンシェルジュ協会 認定講師  

ティーブレンダーのやぎです

 

緑茶の製法のなかには、手揉み茶という技法があります。

 

いまや、効率化や技術の均一化も考えると機械式が一般的ですが、

 

そのむかしは、生葉を蒸した後に手揉みをすることで、

揉捻としての、こねたり、転がしたり、混ぜたり、解したりすることで

ほいろというあたたかくなった和紙の台のうえで、乾燥が均一化していきます。

 

荒茶ができあがる製法なのです。

奇麗な茶葉は、針のようにピンとなるそうです。

 

藤枝市の息子の学校では、手揉み茶体験を行ってくれるようで、
この画像が仕上げてきた #手揉み茶 です。

もちろんはじめての体験で、茶葉はヨレヨレですが、

浅蒸しで、すっきり。

温度も70度にして調整し、
旨味もよくでて、おいしかったです。

 

息子ものんでいましたが、こういうことが、茶文化を残していく大切な体験だとおもいます。

そのほかにも、小学生を対象に

茶業青年団が急須でお茶を入れる体験を毎年してくれています。

 

お茶の県の人だから。

お茶の県の静岡でさえ、急須のあるかていがかなり急速に減っています。

 

こういう体験は、将来の潜在意識に影響するでしょう。

お茶の県静岡出身として、県外に出ても、案外と急須をほしくなる大人になるのかもしれませんね。

 

便利とか不便とかじゃなくて、文化や、風習を楽しむ道具として。

 

 

◇-♪◆-♪◇-♪◆-♪◇-♪◆-♪◇-♪◆-♪◇-♪◆-♪◇-♪◆-♪◇-
株式会社 八 木 音   
卸販売部 営業統括 八木洋介 (日本ティーコンシェルジュ協会 認定講師)
小売通販部 [ YAGIOTO. BLUE-BRENT ] 
■OPEN  平日 8:00~17:00 ■CLOSE 土・日・祝
■ADD 〒426-0023 静岡県藤枝市茶町1‐1‐43
■TEL 054-641-0438 ■FAX 054-641-6930 (24時間)
■E-mail yagi-oto@gol.com
八木音 ■Facebook
YAGIOTO.BLUE-BRENT 本店小売通販サイト
ブレンドティーの yagioto-BRENT amazon店
♪◇-♪◆-♪◇-♪◆-♪◇-♪◆-♪◇-♪◆-♪◇-♪◆-♪◇-♪◆-♪◇-

 

【八木音 概要】
お米を焙煎した炒り米(玄米茶の素)、はと麦茶やそば茶、とうもろこし茶(コーン茶)などの穀物茶と、ルイボスティーやカモミールなどをはじめとした野草・西洋ハーブを100種類以上の茶材を扱っています。商品の企画開発や穀物を中心とした受託加工(玄米、黒豆、はと麦など)焙煎を承っております。製造工程においては、焙煎(ロースト)、粉砕、カット、ブレンド(混合)、目視、異物除去、包装など健康茶ハーブティー全般を扱います。

ハーブティーを知り尽くしたティーブレンダーがブレンドするハーブティー。例えばハイビスカス、ローズヒップ、ローズレッドペタルやローズピンクペタルなどの花びら系から、レモングラス、桑の葉、柿の葉、ネトル等の葉や茎系、オレンジピールをはじめとする柑橘系、スパイスとしても使用されるジンジャー(生姜)、ローズマリー、フェンネル、シナモン(桂皮)をつかってアクセントを。またダンデリオン(たんぽぽ茶又はタンポポコーヒー)やチコリ、マテ、ナツメ(大棗)等ご要望に沿う効果効能を意識した茶材もご提案。烏龍茶、どくだみ、プーアル、はぶ茶などの和ハーブを使ったブレンドティーの企画、開発、製造、ティーバッグ加工し個包装もしています。

自社で韃靼そば茶や烏龍茶の直輸入も行い、独自の製法により香ばしく甘みのあるお茶に仕上げています。
茶材の焙煎などの受託加工も承っております。お持ちの原料を御支給いただき委託加工いただきますと、独自性のある芳醇な味に仕上げるために焙煎機の選定や焙煎度等のご要望にお応えします。

国内産の茶材についてもご案内しています。ティーバッグ加工用茶葉はもちろん、荒葉でのご要望にも対応しています。
お気軽にお問い合わせください。はだか麦、隈笹、柿の葉、枇杷の葉、はま茶、杜仲茶やごぼう茶など、健康茶も取り扱っています。