気分だけでもハワイへGo!!
今年は本当に悲鳴を上げたくなるほどの酷暑が続いておりますが、
みなさんいかがお過ごしですか?
こんなに暑く、湿気が多いと日本を脱出して
南国リゾートでのんびりと過ごしたいところですが・・・
まぁ、望んだからと言ってそう簡単にいけるはずもなく ![]()
あぁ!でも、ハワイに行きたいよなぁ~!!
なんて思っていたところ、トレンダーズさんのブログモニターで
こんなもの↓を見つけたので思わずエントリー!!
UWISH HAWAII
http://hawaii.uwish.jp/
ちなみにUWISH HAWAIIとは・・・(サイト内の説明より)
今までにない感覚のハワイ旅行プランニングサイトだそうで、
特徴としては下記のようなことのようです。
◆シンプルな操作で、自由な旅のプランニングができる!
◆他のUWISHユーザーの旅行プランを閲覧できる!
◆あなた専用のハワイガイドブックが印刷できる!
◆一緒に旅するメンバーと、WEB上で旅行プランの打ち合わせができる!
◆できあがったプランは、その場で旅行会社に見積依頼できる!
◆旅行記をUPして、口コミ情報を発信できる!
っで、さっそく私の簡単ながらプランをたててみました![]()
↑まずは、TRAVEL SERCHなるページから
自分の欲しいハワイ情報を収集!!
画像が小さくて見えづらいですが、
ここで検索したものは画像右の検討中フォルダに入れて
おけるので、とりあえず気になったものは全てクリック(笑)
↑っで、TRAVEL PLANNINGなるページで
自分の好きなようにスケジュールを組み立てると。
こうやって書くと「別になにも新しくない・・・」って感じなんですが(笑)
おぉ!これは使いやすいぞ
と思ったのは・・・
スケジュールの組み立て方なのですが、
検討中フォルダでストックしておいた情報をスケジュール帳に
ドラッグしていくだけでオッケーなんです。
そう、イメージとしてはパズルを埋め込んでいくような感じ![]()
その上、自分で組み立てたスケジュールの移動ルートや
所要時間も旅先マップなるところをクリックすれば分かるので
そのプランが実現可能か不可能かもすぐに分かるところが嬉しい![]()
ちなみに私がたてたプランの中身をちょいとご紹介(笑)
DINKS時代に旦那さんと行ったHanaumaBay
とってもキレイな場所だったので、今度は3人で
子連れハワイ旅行にホノルル動物園は必須かなと(笑)
アイボリー愛好家
のワタクシ、
日用雑貨はチェックしてこなくっちゃね![]()
マッサージで癒してもらうと![]()
あははは・・・プランをたてたのはいいけれど、
ハワイに行く予定、全くないんですけれどね(笑)
いやっ、これをいい機会にハワイ貯金でも始めて
息子が幼稚園に通っている間に一度は行くぞぉ~
ピカチュウ ゲットだぜ!!
昨日に引き続き、今日もお出かけしていた私たち親子。
今日は、JRが開催しているポケモンスタンプラリー2008 に参加!!
3歳児の息子にはまだ早いかなぁ~とも思ったのですが、
昨日、チラッと「ポケモンのスタンプラリーする?」と聞いたところ
「する!!ポケモンの帽子欲しい!!」とのことだったので
途中から抱っこすること覚悟してラリーに初参加してみました。
いきなり、息子のつむじアップで失礼します(笑)
各駅によって、スタンプのキャラクターが決まっており、
こんな感じでスタンプを押していき
6個集まったら、景品がもらえるというシステム。
スタンプが6個集まったら、ゴール駅(品川や上野、新宿、池袋など・・・)
に行くと、景品と交換してくれるのです。
これ↑は景品の一つであるピカチュウのサンバイザー。
そう、昨日、息子はピカチュウの帽子って言っていたけれど
実際にはサンバイザーなんです。それも紙製のね![]()
いやぁ~、しかし、6箇所とは言え、
電車に乗って、降りて、改札でてスタンプ押すという作業、
想像以上に疲れます
帰りの電車で、息子ちゃん、爆睡
ですから!!!
この夏休みは、息子との密月月間
と銘打って
極力、息子との濃い時間を過ごそうと思っている私ですが、
さすがに連日でかけていると疲れが・・・。
そろそろ、休憩するとすっかな(笑)
スキップキッズ@石川台
息子が幼稚園に通いだしてからというもの、
子連れで出かける頻度もガクンと減ってしまい、
子連れOKスポットの記事も実に1ヶ月ぶり
さて、そんな今日は
いつも仲良くさせて頂いているブロガーさんであるまるこさん 親子と
スキップキッズ @石川台に行って来ました。
ここスキップキッズは前から名前だけ知っており、
子連れで気兼ねなくいけるカフェ(?)ということで
一度は行ってみたい!と思っていた場所。
まるこさんと、この夏休みに
子連れで親子デートの約束をさせて頂いたので、
これはチャンス!!とばかりに今日行ってまいりました![]()
施設の内容としては、
基本的に軽食、ソフトドリンク(炭酸系はナシ)、デザートなどがあり、
1/3をキッズスペースになっており、キッズサポートスタッフがいるんです。
(乳幼児スペースにはサポートナシ)
私の席から撮ったので、すこし見にくいですが、
左奥が立体遊具(滑り台など)のあるキッズスペース。
入り口付近にはパソコン(?)なども置いてあったりして
うちの息子はかなり大満足
で遊んでおりました。
全体的な印象としては・・・
ママ友グループで、どこかに出掛けたいけれど、
子供たちが大人しくしていられるか不安という方にはお薦めの場所![]()
しかーし、お料理は
ハッキリいってあまり期待しない方がいいかもしれません![]()
特にパスタは「・・・
」なので、
どうしてもスキップキッズで軽食を!ということであれば
ピザ
をオーダーすることをお薦めします。
さて、話をまるこさんに戻させていただいて・・・![]()
実は私、今日お会いするまで緊張していたんですね。
あははは・・・パン教室を主宰していながら、
初対面の方とお会いすることに緊張するなんて矛盾しているんですが(笑)
しかーし、まるこさんとお会いして
数分もたたないうちに打ち解けることができ
、
話せば話すほど同じ感性
の持ち主だなぁ~と。
また、私たち親子が興味あるであろう資料を
(鉄道博物館のパンフや、仕事上私が興味を持ちそうな資料など)
さりげなく用意してくださったことに、
あぁ!やっぱり、まるこさんは同じアンテナ感じるわぁ~!!
と大感激してしまった私なのでした![]()
まるこさーん、今日、本当に本当に楽しかったです![]()
今度はゆっくり、お仕事のお話とかいっぱいしたいです!!!
うふっ
来月のプチセミナーでお会いできること楽しみにしております![]()
雑誌がタダで届く?!
みなさん、ecomomってご存知ですか?
現代の便利な生活を否定したり、何かをがまんするのではなく、
心もからだもやさしいちょっとした心がけや行動を起すことで、
心もからだも気持ちいいと思えるライフスタイルを提案しているとのこと。
実は、この雑誌、
仲良くさせていただいているブロガーさんのSauleさんが
記事で紹介してくれているのをみて初めて知ったのですが、
なんと!!送料も雑誌代もかからないんです!!
ちなみにSauleさんのブログはこちら↓
http://ameblo.jp/sauleirdangus/entry-10104251186.html
そんなことってあるのぉ~??と思ったのですが、
実際、こうやってお金かからずに届いているし(笑)
多分、後でアンケートとかには答えるのかなぁ~??
(そこらへん、良く分かっていないのですが
)
雑誌の内容としては・・・
エコと謳っているだけあって、ちょっとした生活の工夫で
できるエコのことが書かれているのはもちろん、
お料理のレシピが載っていたり、コラムが載っていたりとで
かなり雑誌としても楽しめます!!
なんと言ってもタダなので(笑)
詳しく知りたい方は、こちら↓からどうぞ![]()
http://www.nikkeibp.co.jp/ecomom/
人間だもの・・・
人間だもの、時に愚痴を言いたくなるときもあります![]()
そんな時、私は4つ違いの姉に電話
すること多し。
子供がいない頃は、学生時代の友人に集合をかけ
「ちょっと、聞いてよぉ~!!」と話を聞いてもらうことが多かったのですが、
みんな子持ちになった今、それもままならず。
昨日も、延々と私の話を「そうだよねぇ~」と聞いてくれた姉。
(そんな姉に感謝!!
)
みなさんもそうだと思うんですが、
愚痴を言いたいときって、アドバイスを求めているワケではないから、
ただじっくり話しを聞いてくれるだけですっきりするんですよね(笑)
ぷはぁ~!!
昨日、姉に話を聞いてもらって、かなり気分爽快![]()
さーて、今日から気持ち切り替えて頑張ろっと![]()












