片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ!  -941ページ目

レッスン後記 天然酵母のプチパン Vol.1

今日は、天然酵母のプチパンのレッスン1回目。


今日の生徒さんは、既にケセラセラの常連でもあり

ブログへのコメントも良くくださるMさん

先日のセミナーにも参加してくださったNさん


本当はMさんのお友達も参加予定だったのですが、

ご本人が体調を崩してしまったとのことで

お二人でのレッスンとなりました!!


ケセラセラ主宰 片山智香子の「明日にゃ明日の風が吹くっしょ!」ブログ-プチパン


昨日、姉と会ったら

「パンの画像がいつも一緒だからつまらない!」

とアドバイス(?)をもらったので、

今日は焼き上がり後、 私もパシャリとデジカメってみましたEXILIM EX-Z1080 Blue



天然酵母のプチパンは、

とかく難しいと思われがちなのですが

種おこしさえしてしまえば、実はゆっくりじっくり発酵なので

時間に追われることなく楽しんで作ることができるパン。


今日も、まずは昨日の夜に私の方で準備しておいた

一次発酵後の生地を6分割し成形。


その後、1~2時間、室温で二次発酵をしている間に

計量・捏ね上げをして頂き(ご自分の生地はお持ちかえり音譜

種おこしの仕方や

今日帰ってからの工程などについてお話させていただきました!!


NさんMさんも、とっても勉強家で


Mさんはレーズンから生種を作ったことがあるそうで

その理由が「近所で売っていたイーストは臭くて・・・

本に生種の簡単な作り方が書いてあったのでやってみました!」と。


すっ、すっ、凄すぎる!!叫び


またNさんは、

将来的にお子様を対象としたパン・お菓子教室を考えているそうで、

今週末もお菓子の体験レッスンに行くのだそう!!


セミナーに関しても、

目標を公言したことによって、意識レベルではあるけれど、

いま何をしなければいけないのか

具体性が帯びてきましたとおっしゃってくれました。

(うぅ・・そう言っていただけると嬉しいラブラブ!


パワーチカラコブを感じるお二人とのレッスン、大変楽しかったです!!





先斗入ル@ラゾーナ川崎

姉に「ランチをおごるから買い物に付き合って!」

とお願いしたという話しは、前の記事 で書きましたが・・・


昨日、私たちが行ったお店はこちら↓
ケセラセラ主宰 片山智香子の「明日にゃ明日の風が吹くっしょ!」ブログ-先斗入ル


先斗入ル と書いてポントイルと読むのだそうで、

(んん?? 京都に先斗町ってあるのかな??)

京風パスタのお店なんですハート


ラゾーナには良く行くけれど、ここに入ったのは初めて!!


自分ひとりだと、ついつい同じところばかり利用してしまうので

誰かと一緒だと新しいお店を開拓目できて楽しいですね!!


ケセラセラ主宰 片山智香子の「明日にゃ明日の風が吹くっしょ!」ブログ-鴨と九条ネギのパスタ

鴨と九条ネギのジェノベーゼパスタだったかな??

なかなか美味しゅうございましたグッド!


さっきHPをチェックしたら

スパゲティーの五右衛門の会社のようだし、

どれを食べてもハズレはなさそうな感じですぞ!!


Check it outべーっだ!

やっぱり、買い物って気持ちいい!!

ワタクシ、今月は人に会う機会が多くてですね・・・。

実は既に二件の忘年会が入っております。


今までだったら(息子が未就園児だったら)

お断りしていたかもしれないですが、もう4歳になったし、

どうしてもママとずっと一緒じゃないとダメ!って訳でもない。


実母や義母に確認を取ったら快諾してくれたので

お言葉に甘えて、今回は人とのご縁を大事にすることにしたのです。


しかーし!!

問題は着ていく服がないっていうこと叫び

アンド、探しまわる時間もない!!


ってことで、急遽、姉(練馬区在住)を

「ランチをおごるから!」ということで呼び出し、

私の買い物に付き合ってもらっちゃいました!!


姉とだと変な気兼ねがなく

「似合うのか?似合わないのか?」

「こっちがいいのか?それともあっちがいいのか?」

なんてことをパッパと決めていけるのでラクチンなんですよねぇ~ラブラブ



ケセラセラ主宰 片山智香子の「明日にゃ明日の風が吹くっしょ!」ブログ-J/FERRY

今回は、こちら↑のお店でワンピースと下に着るセーター。

それにパンツとワンピに合いそうなネックレスまで購入チョキ


どんなん買ったのか写真のせようかと思ったんだけれど、

今月会う予定の人に、「あっ、これね」って思われちゃうかなと

思ってお店の紙袋だけ(笑)


ちなみに、このお店、

20代の頃はよく自由が丘のお店に行っておりました。

洋服はメチャクチャ安いってワケではないけれど

アクセサリーは安カワなのが多くて、ピアスよく買ってましたハート


久しぶりに潔くお買い物紙袋

ぷはぁ~!!やっぱり買い物するって気持ちいいアップアップ






12月のコーヒーは“クリスマスブレンド”

私のブログ記事の頻度から

みなさん薄々気がついているとは思いますが・・・

はい。私、スターバックススターバックスロゴ大好きですハート


なんでだろう?

エクセシオールでもなく、タリーズでもない。

やっぱりスタバが好きなんですよね。


完全禁煙禁煙だから??

うーん、私自身は煙草を吸いませんけれど、

嫌煙っていうほどまでではないのでそれは関係ない?!


やっぱり、他2点のお店より異国っぽさを感じるからかな??



さて、そんな私が今月、

教室でお出しするコーヒーはクリスマスブレンドです!!


ケセラセラ主宰 片山智香子の「明日にゃ明日の風が吹くっしょ!」ブログ-クリスマスブレンド


スタバの資料より・・・
明るい印象のラテンアメリカ産コーヒーと
スムーズでまろやかなアジア/太平洋産コーヒー、
そして力強いコクとスパイシーな風味が特徴の
エイジドインドネシアコーヒーをブレンド。
甘みを感じさせるスパイシーな風味が特徴の
今年で23周年を迎える季節限定のコーヒーです。

実際に私が試飲してみて・・・
うーん、スタバの資料では色んなことが書かれていますが、
ひと言でいうと、軽くて飲みやすい感じがするかな。
ちなみに、このコーヒーはスタバのコーヒーセミナー初級編に
行った時に始めて飲んで美味しいと思ったコーヒー!!

あっ、あとこれはブレンド名の通り、クリスマスの時期限定。
にゃははは・・・結構、限定ものに弱いかも(笑)

今月、レッスン予定の生徒さん、楽しみにしていてくださいねぇ~ラブラブ!


注意コーヒーが苦手な生徒さん!!
  もちろん、紅茶もご用意しておりますのでご安心ください!!

プロフィール写真 ①と②接戦の結果・・。

先週の土曜日、セミナーが始まる前に

Kさんにプロフィールの写真撮影をお願いし、

候補になる写真3枚をブログにアップ↓したところ

http://ameblo.jp/breadqueserasera/entry-10171564226.html


みなさまから、たくさんのご意見を頂きました!!

ありがとうございますラブラブ!


結果、12同票でありました!!!


ちなみに3は、うちの旦那さんが「これがいいんじゃない?」

と言ったのでブログに載せてみたのですが、

うちの姉曰く「ふけて見える・・・」とのことガーン



っで、12が同票ということで、

私のファーストインスピレーションで良いグッド!と思ったこちら↓を

ブログのプロフィール写真にすることに!!



ケセラセラ主宰 片山智香子の「明日にゃ明日の風が吹くっしょ!」ブログ-プロフ1



しかし、2の写真もかなり気に入っているので、

何かの機会には使いたいなぁ~!!