岡崎市身体整う米粉パンとおやつsatchmo./サッチモ.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

完璧手作りじゃなくても心も身体も喜びます


こんにちは

岡崎市身体整う米粉パンとおやつ

satchmo. (サッチモ.)  さちよです。


念願叶って、蒸篭を購入しました。



連日飽きる事なく蒸し料理を楽しんでいます。

先日、滅多にコンビニは行かないのですが
急な物要りになりコンビニへ。


寒い日だったのでレジ横のホットスナックコーナーに目がいき、驚きました。


昔よく食べていた肉まんやピザまん、あんまんの小さな事!しかもめちゃ高い💦


スーパーオンリーの私には、たべたいけど手がだせないものになっていました。


コンビニで肉まん買うならスーパーで野菜買えるなぁ。とぶつぶついいながら帰宅。


肉まん食べたい欲にかられ蒸篭で作る事に。


でも、餡を作るの面倒だな。

閃きました💡


お弁当🍱用の市販のシュウマイで餡づくり。




シュウマイを潰して水煮タケノコなども混ぜて




餡の完成です。



米粉の生地も、餡も前日仕込みにして

翌日楽々蒸したてを頬張ります。



あれもこれも手作り!となると作るのも面倒で楽しめ無くなります。



1番大事なのは

作るのも、食べるのも、思いっきり楽しむ事だと思います😊



楽しんで作った食べ物にパワーが注入されて、食べてくれる家族や周りの人が美味しい!と笑顔になる。



それを見てご自身も嬉しくて笑顔になる。



幸せを感じることって身も心も整うのです。



完璧な手作りじゃないから、と罪悪感持たずに楽しんでいこう!






前日仕込みで焼く米粉パン。
興味あるよ!の方は↓こちらをご登録後スタンプでお知らせ下さい。
友だち追加

これ知ってるだけで腸に負担かけず身体軽やか

こんにちは


岡崎市身体整う米粉パンとおやつ


satchmo.  (サッチモ.)  さちよです。



台風が過ぎ、朝晩は少しづつ涼しくなって来ました。



過ごし易くなり、食欲も出て来たところへお米が何処にも売って無い❗️事態に。




新米が出るまで、残り僅かなお米で凌がないといけない!



お米をもたせる為に、どうしても小麦製品を過剰に摂取しちゃったりしませんか?



うどん、そうめん、パスタ、焼きそば、小麦パン、ハンバーガー、お好み焼き…など。




そんななか、先日のレッスンで、


米粉パンや米粉活用方を知っていたお陰で、小麦の過剰摂取にならなくて済みますね🩷というお話しが出来ました。  



米粉パン、米粉のおやつ、たこ焼き、お好み焼き、米粉うどん、米粉で作るカレールー。


これだけ知っているだけでも毎日の小麦摂取量はグーンと減らす事が出来ますよね。





対面レッスン。 基本の生地で作る切りっぱなしパンと、ハムパン。




タッパーで仕込む基本生地。

洗い物もごく僅か。  

一つの生地から2種類作るレッスンでした。



私の作る米粉パンは  

 

忙しくても作り続けれて、作業が楽な事!をモットーにしています。



材料や工程が多いとつくるのが面倒くさくて 


手軽に食べれる小麦製品に手がのびます。

 


簡単に出来る米粉の基本生地のパンを作って、腸にも負担をかけず身体軽やかに過ごしませんか?




オンラインレッスンでは、夜に一緒に生地を仕込み、また翌朝一緒に成形、焼き上げます。

レッスンのご予約や、お問い合わせはコチラ↓

↓         ↓          ↓

友だち追加
友達追加後、オンラインと送って下さい♪


毎日でも苦じゃ無いパン作り

こんにちは


岡崎市身体整う米粉パンとおやつ


satchmo.(サッチモ.)   さちよです。



先週から台風情報とにらめっこ。

8月も終わりですね。 




皆さんの地域では台風、大丈夫でしょうか。

被害が最小限で大事に至らず過ぎていかれますよう願います。




台風で停電になったら。


備えがあっても調理する電気、ガスが無い。


色んな状況があるかとおもいます。


そんな中、日頃焼いて冷凍保存をしておいたパン達が非常時に活躍するかもしれません。



停電しても冷凍庫のパンを自然解凍して食べる事が出来るので、非常時にもお腹を満たす事が出来るのではないでしょうか。



私の作る前日仕込みで焼く米粉パンなら作る工程も材料もシンプルで、家事の合間にぐるぐるっと生地を仕込むだけで、翌朝ご自身の良いタイミングでパンを焼く事が出来ます。



難しい成形もありません。








毎日作るのが苦じゃ無い、パン作り。


これなら沢山焼いてストックするのも簡単です。



この基本のパンを覚えれば幾く通りのパンが焼けるようになりますよ。


忙しく、疲れて毎日パンを焼けないという方でも作り続けることが出来ます。



パン作りが特別な事!と気合いを入れずに毎日の生活の一部となるようなパン作りです。



一緒に作ってみませんか?



オンラインモニターレッスン募集します。


前日の夜、一緒にオンラインで生地を仕込みます。翌朝、オンラインで一緒にパンを焼き上げます。


通常オンライン基本のパンレッスン(2日間)

7,000円→モニターレッスン5,000円。



日程詳細はこちらから↓   ↓

友だち追加
ご登録後、モニターとのみ送って下さい😊
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>