ヨガの庭で(麒麟が見える部屋 別室) -8ページ目

オーガニックBar、、


ヨガの庭で(麒麟が見える部屋 別室)


先日、高円寺の『自然食~Bar Patagonia』リニューアルに伴う新メニューの試食会に参加してきました♪♪

ワインも増えてます!

宣伝担当Aちゃんによると「お店で販売している食材がテイスティング感覚でお召し上がりいただけるようメニューを変更しましたので、どうぞお気軽にお立ち寄りください♪」との事。

『自然食~Bar Patagonia』
http://www.shizenshoku.jp/
杉並区高円寺2-20-19 2F
tel:0120-074-478
※Shopは毎日営業、Barは土日休みです。

*ヨガ意識 vol.4


ヨガの庭で(麒麟が見える部屋 別室)


販売中止していたヤクルトのミルミルが今年復活したので時々飲んでいます。
ミルミルに入っているビフィズス菌は成長と共に減少します。

生きたビフィズス菌を摂取することで、腸内の環境を整える役目があります。

赤ちゃんははママのおっぱいから自然に摂取するからキレイな腸で肌ももちもちでピカピカって事。

、、子供の頃どこかで飲んだミルミルの懐かしい味はたまりませんよっ♪♪


【ウットゥカッタアーサナ】
見えない空気イスに座る感じのアーサナ。
*ヨガ意識 vol.1で紹介したタダアーサナで立ち、両手を頭の上に伸ばして手のひらをあわせますが、

きつかったらあわせなくてOK~!
息を吐きながら膝を曲げ、ももが床と平行になるように上体を下ろしていきます。

胸を広げて深い呼吸を繰り返します。
息を吸いながら足を伸ばして手を下ろして終わりです。肩こりによく、背中の機能を整えます。
調べたところ、横隔膜が引き上げられるので心臓へのマッサージ効果があるそうです。
30秒から1分続ける事をお勧めしま~す。

とれとれニュース、、


ヨガの庭で(麒麟が見える部屋 別室)


高円寺『自然食』のサイトから注文した大滝自然農園のオーガニック野菜が届きました。

日照不足でお野菜の値が上がってると聞きました。

いつもの収穫サイズより小さいものも出荷するよう政府が言ったのを聞きました。
取れすぎて捨てちゃう年もあるのに!何なんだろう、何が起きてるの?!

モヤモヤしてる気持ちのまま、とにかく安全で安心のお野菜を求めてお願いしました。

今回は菜類中心で7品(\2,000-送料込)。

全て旬のものなので収穫時期によって品数が異なったり、何が届くか分からないのも楽しみのひとつです♪


早速、ほうれん草と小松菜はおひたしに!

アートグリーンはオリーブオイルとハーブソルトで炒めものに!いただきま~す。


春のテーブル、、


ヨガの庭で(麒麟が見える部屋 別室)


今日は親友Aちゃん 宅のホームパーティ。
高円寺の『自然食』がリニューアルしたことで早速新商品のオーガニック食品を用意してくれました。
テーブルに並んだバーニャカウダーソース、はちみつ、お野菜の一部、

それからワインもがお店から届いたものでした。
もちろんどれも安全でお腹にやさしく美味しい~☆


ちょっとしたおもてなしにバーニャカウダーソースは簡単でおすすめ♪♪

アタシも早速調達しよう~☆

ぷくぷく料理教室、、


ヨガの庭で(麒麟が見える部屋 別室)


お花見日和の今日は彼の誘いで川崎にある自然酒と自然食品を扱う片山さんの所で

『お花見』と『男の発酵料理教室』へ参加してきました。

『男の‥』とありますが、講師が自然酒の寺田本家(千葉県神崎)の蔵人として

お仕事されているなかじさんなので、男が付くタイトルね。
なかじさんは蔵人の顔と奥様と
みなみ屋さん としてマクロビの料理教室を

開催し人気の料理人さん(&ときどき唄う)。

昨年レシピ本『お酒を楽しむ人のための簡単マクロビオティックレシピ』が

販売された時は直ぐに購入し簡単に出来るレシピからトライ!
その内(マクロビって材料揃えるのが大変‥)と思っていた概念が崩れ、
近所のスーパーで売られてる無農薬野菜とアースマーケット等で

少しづつ揃えた調味料でだいぶ形になってきました。

そして今日はいよいよ料理教室。メニューは↓こちらです。


・春野菜と切干大根のマイグルトサラダ
・焼きいなりと菜飯の手毬寿司
・花野菜と酒粕のぷっくりムスビフリット


『発酵料理‥』のタイトルどおり、切干大根を先日紹介したマイグルト で馴染ませました!
更にフリットは薄力粉に玄米自然酒のむすひを合わせてでザックザック♪するのです!
内心(お酒がもったいな~い)と思いましたが、炭酸飲料ならなんでもOKとの事で

彼が今はまってる銀河高原ビールでも大丈夫!との声も上がりました。


初めて料理教室に参加しましたが、ちょっとしたヒントを幾つか伝授頂き、直ぐに役立てま~す。
有り難うございました。なかじさんのレシピ本は↓こちらです。


ヨガの庭で(麒麟が見える部屋 別室)