どうも、「大阪府子ども食費支援事業」をお米PAYに引き換えた二児のパパ達也です。

 

そもそも大阪府子ども食費支援事業って何?って感じの方も

いらっしゃると思うので、詳しくは公式サイトを見ていただければわかります。

 

 

 

  お米PAYに引き換えた

 

支援として5000円分のPAYか、大阪府と提携している食品メーカーが

提供している商品を選ぶかの、どちらかになるんです。

 

色々と見比べていても我が家は米が好きな子供たちなので

お米PAYで市販のお米を購入するほうがお得になるなぁと考えた。

 

お米PAYを選ぶと電子マネーとして5000円分のクーポンコードが

発行されます。

 

このクーポンコードは細かく使えるので便利です。

1580円のお米を買いました。アプリを起動してクーポンを読み取り、

必要な金額を決済すれば、残高から引かれるということになる。

 

足りない場合はどうするか。残高が1000円で1580円の商品を

購入して決済する場合、1000円をお米PAYで、残り580円を現金でという

組み合わせの支払いも可能。

 

なので余ることなく使うことができる。

 

気を付けたいのはお米以外には使えないということ。

あくまでお米用のクーポンなので、お米類でしか決済ができない。

 

 

 

 

 

  お米PAYで「あきたこまち」を買ってきた

 

とりあえず我が子は米が好きだ。

「日本人に生まれてきて良かった」と食事時に言うくらい、米が好きだ。

 

下の子も米が好きだ。

だから私としても炊き甲斐があるし、おにぎりなんかでもガンガンに

握って用意してやると、パックパク食べるので気持ちがいい。

 

「ゆかり」ふりかけなんてのも大好きで、なかなか渋い。

というか、最近の小学生は「ゆかり」が大好きらしい。

小学校の友達連中は大半が「ゆかり」好きらしい。

「ゆかり」同盟みたいな「ゆかり」部とかできたりしないのか?

 

ゆかり、不思議なものよ。

 

なんだかすっかり「ゆかり」がメインの話になりそうな勢いではあるが、

本題は「米」を買ってきたということ。

 

 

よく行くスーパー、万代で買ってきたさ。

万代バンザーイ!

 

3300円ほどだったかな。

 

このお米PAYって使用期限があるんだよ。

そこを気を付けておかないとダメだ。

ちなみに8月末ごろまでだったはずだから、残念ながら新米には間に合わず。

 

ちなみに私はコシヒカリが好きなのだが、

コシヒカリが特売じゃなかったんだ。

だから「あきたこまち」で妥協してみた。

米はそれぞれ好みがあるからなぁ。

小粒が好きな人から大粒が好きな人、ねばりっけがあるものから

さらっとしたものが好きとか、いろいろ特徴がある。

 

ササニシキが好きな人もいれば、ミルキークイーンが好きな人も。

それぞれが口に合わない人もいたり。

お米って不思議だなぁと思うわ。

 

残りのお米PAYで次は何を買おうかなぁ。

 

いつもの楽天市場でのお買い物前に↓を経由して頂けると嬉しいです!