こんばんは! ブランチです!
1日は友達の物件へ行って来ました![]()
大工工事が進んで
天井が貼り終わってました![]()
洗濯機置き場の水栓
ちょっと規格が違うから使えないの![]()
何それ?って聞いたら
この辺の水道管って規格がちがうらしくて
ふじみ管って言う規格らしいの![]()
だから水道屋さんがGIVEらしいって![]()
この日作業に行ってきた友達の物件は
まあその辺りなんです![]()
水道の接続が難しくて
最終的にハンダ付けなんだとか
そんなの初めて聞いたわ~![]()
Kさん、説明合ってるかなぁ?
玄関の鍵が調子が悪いらしく
来る職人さんがみんな困ってるって
確かにラッチが動かない![]()
外してお掃除してみようかってことで
友達と分解していく
ここから先は分解したことがないけど
やってみようか![]()
長沢製作所の古代アスカ![]()
私の物件と同じやつです
シリンダー部分も外れるんだね![]()
一体になってると思ってました![]()
ベタベタをなるべくお掃除して
元に戻しました![]()
ラッチが動くようになり
だいぶマシになりましたよ![]()
ドアクローザーを交換したい![]()
外してドアのお掃除![]()
取り付けはオプションパーツが必要で
また今度になりました![]()
脱衣所をアースタックで下地調整![]()
洗濯パンを置くためにCFを貼るそうです![]()
乾き待ちの間に私は電気工事![]()
割れてますね![]()
古いタイプはどのみち交換です![]()
コンセントも交換![]()
旧居で
火事になりかけた照明を思い出します![]()
撤去して友達支給の
引っ掛けシーリングを付けておきました![]()
ヘラとカッターで丁寧にカット![]()
フレンチヘリンボーン
可愛いですね![]()
CF用の接着剤を付ける
踏んでしまった私、ごめんなさい![]()
寒いからオープンタイムが長い![]()
幼稚園のお迎え時間が迫る中
ギリギリ貼り終わり![]()
CFの手前は
フロアタイルを貼る予定だそうです![]()
自分の物件が終わった今
友達の物件に行くのが楽しみです![]()
![]()
![]()
![]()
バディとマックスのアップでも![]()
本日もご訪問ありがとうございました![]()
バナーを
1クリックいただけると励みになります!
↓↓↓


















