こんばんは! ブランチです!
年始は何もする気がおきずで
昨日、やっと洗車だけはしました![]()
![]()
年末最後のDIYは
ユニットバスのコーキング剥がしで
かなり時間取れられちゃいました![]()
不動産屋さんに
完成写真を確認してもらうと
直した方がいいんじゃない?ってとこ
指摘をしてくれました![]()
自分だけの目線で見ると
私は許容範囲が広いのかも![]()
気になるところを
指摘してもらえるのは助かる![]()
こないだ
ミラーキャビネットを付けたところ
確かに浴室入口のスイッチが
古臭い感じで目立ちます![]()
ここ
タイマースイッチが付いてるんですが
ひとまず普通の片切スイッチに交換![]()
プレートは新金属プレート2型で
ビスが出ないタイプ![]()
水周りは金属プレートにしたんです![]()
新築時の残りです![]()
写真映えも大事ですね![]()
タイマースイッチも検索してみました![]()
この辺りが使えるのかな?
結構高いんですよね![]()
因みに2年前の我が家の新築時は
今どきですがフルカラーを使いました![]()
意外にグレーがあるって知られてない
あちこち掃除もして
前回拭き掃除を忘れた
浴室点検口の蓋を拭いてきました![]()
ついでに
換気扇の型番を控えておきます![]()
ダイケン BD-KS-2って
記載がありました![]()
98年製![]()
もう25年ほど頑張ってるのね![]()
お兄ちゃんとおない年![]()
そういえば
元2号から持って帰って来た火災報知器
電池切れですと叫んでました![]()
ちゃんとお知らせしてくれるんだ![]()
放っておくと何も言わなくなるのかな![]()
火災報知器は物件には取り付け完了![]()
電池切れのはしばらく使わないので
電池を外しておきました![]()
必要になったら電池だけ購入します![]()
![]()
![]()
![]()
12月初めにマックスを
トリミングに連れて行ったのですが
伸びるの早いですよね![]()
また「デカオ」になってきたので
顔周りを
セルフトリミングをしました![]()
![]()
どう?
次回のトリミングまでの日数
ちょっと延ばせそうです![]()
本日もご訪問ありがとうございました![]()
バナーを
1クリックいただけると励みになります!
↓↓↓







