こんばんは! ブランチです!
5年前の今日は
師匠である職人さんと
12年空き家で傷みが酷かった
旦那さんの実家を
DIYで耐震補強していたんですね!
この日も暑かったなぁ![]()
我が家に新しい家族!
ワンコがやってくることになりました![]()
![]()
![]()
3匹じゃないですよ~![]()
新婚のころは犬を2匹飼ってたんです
1匹はビーグルで
最終的にはお姉さん夫婦の家で
大切にされて生涯を過ごしました![]()
19歳の大往生
もう1匹はシュナウザー
飼ってすぐに腎不全が発覚
1歳の誕生日を迎えた直後に
亡くなりました![]()
最初から処方食だけの生活
病院通いの日々
貧血の注射何本打ったかな?![]()
痩せこけて満足な食事もできなかった![]()
でも1歳を迎えられたのは
良い獣医さんとご縁があって
ちゃんと管理ができてたから![]()
旦那さん
ペットショップで売れ残ってた子を見て
この子はちょっと売れ無さそう
直感かな?
絶対に売れ残る![]()
かわいそうだ、かわいそうだと
その子のその後を心配して
俺が引き取ってあげたい!
4回通って
行くたびに抱っこをして
ますます気に入って
私も連れていかれまして![]()
購入を決意したようです![]()
店長さんには
4回も見に来る人いないよって
そろそろ
お迎えしてあげたらどうですか?って![]()
値段も交渉させていただいて![]()
人間も、動物も一気に増えました![]()
基本的な面倒は旦那さん
私は補助的にという約束で
7月30日、お迎えしてきましたよ![]()
でも、約束なんて全然で
すっかり巻き込まれてます![]()
仔犬を飼うって
また子育てをやり直してるかのようで
どうやってしつけたらいいのかな?とか
色々と考えさせられますね![]()
で、用品を揃えるのをお願いされて![]()
自分でやれよ~
ネットでケージとか探して購入しました![]()
ペットショップお勧めセットもあるのだけど
大体こういうのって
余計なもん付いててお安くない![]()
購入した用品![]()
ケージはこれ![]()
屋根もあった方が物が置けて
脱走しなくていいので![]()
トイレも忘れずに![]()
男の子なのでこれはちょっとどうかな?
水のみ ウォーターノズル![]()
500mlのペットボトルが付けられる
フードボウル![]()
ペットベッド![]()
スリッカーブラシ![]()
他にもキャリーとか要るかな~?
物要りですな~![]()
私が楽しんで揃えてたりしてね![]()
車で病院行くことが多いかもなので
キャンピングキャリーをポチリました![]()
荷物に占領されてる我が家![]()
折りたたみできるのがいい![]()
お店と比較するとネットはかなりお安い![]()
旦那さん、現在は定年後雇用
来年の春から年金生活の我が家
やりたいこと、これからの生活
色々考えてたのかもね![]()
真っ黒でモシャモシャ![]()
前に飼ってたシュナウザー![]()
病気で亡くなった子を思い出す![]()
名前は旦那さんが命名
『バディ』です![]()
物件で作業してたら
おしっこされてしまったとか
うんちまた失敗したとかのLINE
暑いから
ひんやりしたシート買った方がいいか?![]()
作業の手が止まります![]()
![]()
でも、真ん中くんと3人で?
夜のお散歩できる日が楽しみです![]()
涼しくなってからだね
そうそう!
真ん中くん
素足で
踏んじゃいました![]()
次の日、同じく旦那さんが![]()
![]()
ケージの下に敷く移動台を作ったよ![]()
昼間はリビングに置いてるケージ
夜は洗面所の方へ移動させて
扉を閉めて
エアコンをかけておきます![]()
リフォームもボチボチ頑張ってますよ~![]()
仕舞ってあったロの字の脚を使って
簡単に台を作りました![]()
キッチンパネルをカットする台です![]()
丸ノコで切ったこと無いから
緊張する~![]()
本日もご訪問ありがとうございました![]()
1クリックいただけると励みになります!
↓↓↓
アメブロ以外のいろんなジャンルのブログが見れますよ









