アンテナ取付位置と下地 | branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

リフォーム・DIYの記録
家のこと
ミニシュナ・ハリネズミ・ハムスターのこと

3階建て狭小住宅を建築中の

 

ブランチです!

 

 

2020年12月4日着工

 

2021年6月中旬引き渡し予定で建築中です

 

 

 
 
新築時のテレビを見る環境
 
いくつか選択肢があるかと思います
 
 
 
実は私はテレビはあまり見ません
 
誰かが付けたときに何となく見る程度
 
パソコンがあれば生きていけるタイプです(;^_^A
 
 
 
ケーブルテレビ、光テレビとか
 
皆さんのブログを読んでいると
 
それぞれに良さがある
 
 
 
でも、我が家は今のところ
 
オーソドックスに
 
地デジでいいと思っています
 
BSも見ないし
 
 
 
スカイツリーからそう遠くないので
 
強電界地域です
 
 
 
解体前の家には
 
最初、アンテナが無いかと思って
 
分けてもらったデザインアンテナを
 
1階のテレビの後ろに置いて
 
室内アンテナとして使っていたこともありました
 
 
 
ベランダに置いて映るか試したり
 
 
 
室内にアンテナ置いても多少チラつくけど見れた
 
 
 
 
新築する家は、スカイツリー方面に
 
アンテナを付けるのがベストですが
 
何かあった時に3階では
 
アンテナまで届かないので
 
足場を立てるお金が高額になります
 
なので
 
ベランダのある西側に
 
取り付けることにしました
 
脚立で届きます
 
 
 
ただ、建物に隠れると
 
受信状態が良くないと思われ
 
前回来てくれた時に
 
職人さんが取り付けてくれたのがこちら
 
 
 
 
こんなに全部出しちゃって
 
めっちゃ恰好悪い~(;'∀')って言うと
 
仕方ないやん!って
 
映らんかったら意味ないやん!って
 
そんなん言いながら
 
職人さんが脚立に上ってた時
 
グラグラっと建物が揺れて
 
何だなんだ?
 
早く脚立から下りて!って
 
まだ手すりも付いてないから
 
怖かったですよ
 
震度3の地震でした
 
 
 
 
レベル測定する機械持ってないから
 
アンテナ用接栓はめて
 
持って行ったテレビに繋いで
 
映るかおためし
 
 

 
こんなにアンテナ出して見れないなんて
 
そんなことは無いはずと思っても
 
やっぱり確認は重要です(;^_^A
 
 
 
現場担当に
 
アンテナ用の下地をちゃんと柱入れてと
 
位置を指示して頼んで
 
香川から
 
NFボードを加工してくれたものも
 
外壁の下地として送ってくれたのに
 
内側の下地が
 
半分しかかからなかったんですよ"(-""-)"
 
合板くらいは入ってるし
 
半分はしっかり柱にビス入ってるから
 
飛ぶことは無いとのこと
 
下地どこに入れたんだろ!?
 
 
 
ここ下地いれてくれましたよね?って聞くと
 
多分、この辺りに。。。う~ん。。。
 
どこに入ってるかちゃんと把握できてなくて
 
そんなんばっかり
 
 
 
話は下地がらみで
 
他のところもそう
 
お風呂の引き戸の隣に
 
設計段階から下地入れてねって伝えてて
 
設計図書にも下地の表記がある
 
プスプスで確認して
 
ボックスから指入れてみても無さそうで
 
入ってないっぽい"(-""-)"
 
現場担当に確認してもわからない。。。
 
あちこちの壁プスプス刺しまくりました
 
 
 
何かを取り付けるって決まってる
 
ボードの時の柱位置の寸法確認がとっても重要
 
クロス貼るとわかりにくいから
 
スマホのマークアップを使ってメモした柱位置
 
 
 
本当はバスタオルをかけるために
 
長いタオル掛けを付けたかったのよ
 
でも、175のとこ
 
UBの建具枠のすぐ右隣りの柱との間に
 
水道とガス管が来てるのね
 
柱は105だから
 
芯から左に5センチほどは大丈夫
 
真芯に来てるとすればです
 
ボックスが柱に留め付けてあるから
 
そこから見ると大体真ん中くらいに
 
ボードの継ぎ目が来ています
 
柱のすぐ隣に配管が入っている
 
ここも忘れるとやばそうです(>_<)
 
 
 
 
 
 
450幅のタオル掛けに
 
足ふきタオルくらいなら
 
柱に留め付けられそうですけど
 
家全体の下地代金に結構な金額の見積もり!
 
何だかなーだわ
 
 
 
何かイライラする時は
 
レシプロソーでゴミ解体
 
これも続くと嫌になるけど
 
久々にちょっと使うと気持ち良い^^
 
 
 
 
捨てまくってスッキリストレス解消です!
 
 
 
おしりこすりつけながら去っていく
 
きんちゃん(*´꒳`*)


 
 
 
 
本日もご訪問ありがとうございました^^
 
 
 
1クリックいただけると励みになります!

↓↓↓

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村


instagram


 

アメブロ以外のいろんなジャンルのブログが見れますよ

 

住まいに関する事 住まいブログ・テーマ
住まいに関する事
収納・片付け インテリアブログ・テーマ
収納・片付け
家づくりを楽しもう! 住まいブログ・テーマ
家づくりを楽しもう