間取りが決まるまで A案~I案の軌跡 | branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

リフォーム・DIYの記録
家のこと
ミニシュナ・ハリネズミ・ハムスターのこと

明けましておめでとうございます!

 

 

3階建て狭小住宅を建築中の

 

ブランチです!

 

 

本年もよろしくお願い致します^^

 

 

 

2020年12月4日着工

 

2021年6月中旬引き渡し予定で建築中です

 

 

 

 

 

末っ子がお餅を焼きたいというので

 

レンチンできるもち網を

 

出してあげました!

 

 

レンジから出てきたお餅は

 

無残な姿に。。。

 

 

なんでこうなるかな~

 

 

 

 

もち網裏返して使ってるし

 

水に濡らさないから

 

カラッカラ。。。

 

網ももう使い物にならない(;^_^A

 

クリリンのブツみたいだわ

 

笑わせてくれます( *´艸`)

 

 

 

 

さて

 

皆さん家を建てる時に

 

まずぶち当たる壁!

 

 

間取りですよね~?

 

 

我が家も相当苦しみました(;^_^A

 

家を建てるのって

 

ショールーム巡りをしたり

 

楽しいことばかり想像してたけど

 

実際は違ってました

 

土地も家も狭小で

 

防火や採光、斜線制限など

 

さまざまな制約

 

悩んで悩んで

 

毎日が憂鬱で

 

決まるまで苦しかったです( ;∀;)

 

 

私は何社とも競合で打ち合わせなんて

 

しんどくてできないと思ったので

 

最初は2社に絞って見積もりを取るべく

 

打ち合わせをしました

 

どちらも同じ構法でした

 

 

ただ、図面が返ってくるのが遅くて

 

約束の期日を過ぎても

 

なかなか返事が返ってこないので

 

催促すると

 

遅くなって申し訳ございません

 

だんだん、工務店のメールの初めが

 

申し訳ございませんから始まるようになり

 

苦痛になりました

 

 

 

希望と採光がクリアできない。。。

 

建築時期がずれていく

 

このままこの2社目の工務店と

 

やり取りを続けるかどうしようか。。。

 

 

 

たまたま売却地の件で

 

相続コーディネーターさんとお話した時に

 

紹介していただいた会社が

 

4社目の契約した建築会社でした

 

3社目は全然お話にならなくて

 

すぐにお断りしました

 

 

我が家が契約した会社は

 

注文住宅メインではなくて

 

どちらかと言えば

 

私が想像するにあたって

 

普段は、マンションとか

 

公共建築物とかビルとかが

 

主なのかな?

 

住宅も

 

サクッとやるんでしょうけどね

 

話があれば注文住宅もなのかと

 

思っています

 

 

 

職人さんにも間取りを考えていただき

 

持って行って

 

建築会社からの新規の提案も合わせて

 

スタートしました!

 

 

最初に提案いただいたA案は

 

ちょっとだけ斜線制限に引っ掛かって

 

アウトでした!

 

B案はこちらの要望とずれる点があり

 

修正案を頼みました

 

階段でした

 

階段を修正するとなると

 

全体的に修正しないとできない。。。

 

C案は私が考えた間取り

 

これをベースにD、E、F案と

 

コロナ禍でメールでやり取りして

 

修正していきます

 

階段とトイレの納まりの関係で

 

どうしてもしっくりいかず。。。

 

階段の上り方を逆にしたのが

 

G案だったかな?

 

ここでも

 

2階トイレの行き場所に困って

 

なかなか納まらなかったのですが

 

設計士さんが

 

最終的にうまくまとめてくれました!

 

 

 

H、I案で細かなところを修正して

 

I案で間取りフィックスしました^^

 

 

1階平面図

 

 

 

ここから設備や仕様がちょっと

 

変更になっています!

 

 

旗竿の形状ですが

 

使えるところは

 

スペースとして使いたい!

 

芯々で1600の竿部分を

 

玄関として活用します!

 

 

最初はトイレの手前から

 

ぐるっと回って上がる階段でした

 

これを

 

工夫して玄関側から上がれるように

 

しました

 

 

 

階段を手前から上がることによって

 

荷物を持って帰ってきた時に

 

真っ直ぐに2階に上がれる

 

キッチンまで近くなる!

 

避難経路も短くなる!

 

そして、狭いながらも

 

ホール部分が少しでも

 

広く感じられるようになりました

 

 

職人さんのアイデアで

 

玄関から裏口までズドーンと

 

一直線に行けるように!

 

ここは最初から変わっていません

 

 

敷地の通路が狭いので

 

何かのメンテの時は家の中を通って

 

裏まで物を運ぶことも可能です

 

 

1階は私の部屋で夫婦別室!

 

旦那さんは22時には寝てしまう人なんです

 

私は子供たちが帰ってくるまでは起きてて

 

生活リズムが合わない!

 

起こされるのも起こすのも

 

気を使います

 

なので別室にしています

 

 

 

将来的には、納戸と繋げて

 

夫婦の寝室にと考えているので

 

1階で生活ができるように

 

お風呂も1階にしました

 

 

旦那さんのお義父さん夫婦が

 

2階リビングで生活できなくて

 

1階を400万ほどかけてリフォーム

 

したからです

 

階段が辛くなる年齢になると

 

1階に下りてくるのもできなくなり


リフォームしたのも束の間

 

老人ホームに入りましたから

 

 

そこまで体が辛くなるまで

 

この家に住むかはわかりません

 

でも、きっと住めたら

 

なるべく長く住みたいと

 

思うはずです

 

老人ホームも費用が高いですしね



一昔前は


老人ホームは入らないくらい


埋まっていたそうですが


現在は結構空きがあるようです


高くて入らないんですって!


なので


昔のように、子供たち

 

面倒を見ている家庭が


増えているのだとか

 

 

 

お風呂を1階にするか2階にするか

 

ここは意見が分かれるところかと

 

思います

 

 

3階建ては日当たりの関係で

 

2階リビングになることが多いですよね

 

2階に水回りを集中させることで

 

マンションのような生活ができる^^

 

 

この辺りも考えたのですが

 

我が家は建築時年齢が高いので

 

1階にお風呂を持ってきました

 

 

 

2階の間取り紹介で

 

以降のことは

 

お話したいと思います^^

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございました^^

 

 

 

1クリックいただけると励みになります!

↓↓↓

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村


instagram


 

アメブロ以外のいろんなジャンルのブログが見れますよ

 

ハリネズミはいかが? 小動物ブログ・テーマ
ハリネズミはいかが?

ウーパールーパー その他ペットブログ・テーマ
ウーパールーパー

住まいに関する事 住まいブログ・テーマ
住まいに関する事
日曜大工・DIY・手作り ハンドメイドブログ・テーマ
日曜大工・DIY・手作り
ビフォー・アフター インテリアブログ・テーマ
ビフォー・アフター
収納・片付け インテリアブログ・テーマ
収納・片付け
家づくりを楽しもう! 住まいブログ・テーマ
家づくりを楽しもう