阿修羅ちゃん | しょこらぁでのひとりごと

しょこらぁでのひとりごと

羽生選手大好きな音楽家の独り言のメモ替わりブログです。


 毎日ドキドキさせてもらったSOIも後1日。

運営に対する不満、不信は数々あって、それは

スケーターさん達の素晴らしい演技で帳消しになる問題ではないので、それはそれとして。

(はっきり言って、世界最高峰を謳うなら、運営もそこを目指すべきでしょう。出演者に丸投げしなさんな!)

この過酷なスケジュール(運営!)にもかかわらず、全力で演技して下さった出演者全員には、大きな拍手を送りたい。

個人的には、羽生選手を別格として、ジェイソン、知子ちゃん、そしてチョク・ベイ組が印象に残りました。



ところで、一部で『阿修羅ちゃん』に対する批判(?)が出てるらしくて、びっくりしている。

『は?!』ですわ。

羽生選手の素晴らしく美しいスケーティングが観られないのが残念、というのは、わかる。

他の2日どちらかだったら良かったですね、と言うしかない。

しかし、『阿修羅ちゃん』の音楽で滑るなら、

あれがドンピシャ、大正解だ。

もしあの曲を、ぬるぬる滑らかなスケーティング

でやるスケーターがいたら、『わかっちゃいない!』

と言うしかない。

(実際、よくいるんですよね、そういう人。)

お・ん・が・く を聴いて!!

そういう音楽じゃないでしょ?!

って思うこと、スケート観ていると、よくある。

タンゴをぬるぬる滑る人とか。

気持ち悪くて仕方ないけど、「スケートだから仕方ないよね、、、、』って、いつも思う。

だから、今回の『阿修羅ちゃん』は、

やっとスケートでもここまでやってくれるスケーターが現れた!!と嬉しくてたまらない。


それが好みかどうか、は人それぞれだと思うから、

全員が好きであるべきだ、とかいうアホなことは絶対思わない。

ただ、あの演技が好きでないと思う方は、恐らくあの手の音楽をスケートで使うことがお好きではないのだと思うし、そうでなくて、あれをぬるぬるしたスケーティングでやらなかったのが気に入らない、という方は、音楽を理解していない、と言うしかない。


しかし、羽生選手のあの超絶ステップは、凄いとしか言いようがないと思うのだけれど?

あれだけのステップを踏みながら、あれだけの移動距離が出るのって、ヤバくないだろうか?

私は他で観たこと無いけど?


昔、日本の男子選手で、音楽にあわせた、とても細かいステップをストレートラインステップに入れた選手があった。

(そう、ストレートラインステップがあった時代の話です(笑))

最初、それはあまり評価されなかった。

それは、高度なスケーティングではない、という評価だったと思う。

でも、私は、それが音楽にぴったりとあっていて、好きだった。

段々、それは国際試合でも評価を得るようになっていった。

そして、その選手は、日本人男子として初めて、オリンピックで表彰台に登った。


まさか、その選手のファンが、羽生選手のあのステップを評価できない訳はないと思う。


止まって踊っているところについては、もう、曲のビートを感じて下さい、と言うしかない。

あそこのビートは、私には前に進んでいるようには感じられない。ごくタイトで、密かなビート感。

それがあるから、その後の爆発するようなエネルギーになる。

羽生選手がこのプログラムを、『踊る』方に振っているのは確かだが、だからこそこの音楽の良さが最大限に発揮される。


何度も言うが、この音楽をスケートに落とし込むなら、これが最高の形だ。

いや、正直、スケートでここまでの演技が可能だとは、思ってもいなかった!


歌詞にあるように、本当に自分に誠実に生きようとする人にとって、この世の中には馬鹿げたことが

山のようにあるけれど、それらを全て吹っ切らせてくれる『阿修羅ちゃん』が、私は大好きなのです。