シャルルドゴール ラベンダー | Happy Gardening Life

Happy Gardening Life

お花を愛し猫二匹の生活記録です

おはようございますo(〃^▽^〃)o


昨日は朝晩かなりの冷え込みで寒かった~w川・o・川w


雪がまだたくさん残っててその影響もあったのでしょうか??


お日様の当たらない建物の北側にはまだ結構残ってます!


それでも日中はちょっと暖かかったので庭に出て薔薇の作業することが出来ま


した。


我が家で一番大きいつる薔薇(シャルルドゴール・ラベンダー)の剪定と誘引


剪定・誘引なんてほどのものじゃないんですけど~(*^▽^*)


全くの自己流でまとめたってだけ(/ω\)





Happy Gardening Life


株元から随分太い 植えている場所はほんとうに狭い所


ここに植えて丁度3年が過ぎました。


我が家は3年前にここに引っ越してきまして12月29日ですから


その頃ここに地植えしたと言う訳!!


その1年前に購入した苗なので実質4年です。


ここに植えてからどんどん大きくなって今この状態なんですw川・o・川w




Happy Gardening Life



Happy Gardening Life


枝もしっかりと太いΣ(=°ω°=;ノ)ノ




Happy Gardening Life


これは14日雪の降った次の日 雪でシュートが道路に倒れてしまって~^^




Happy Gardening Life


何とか誘引と言うか絡めました あちこちに~




Happy Gardening Life


枕木の内側にも誘引しているので家の窓から丁度見えるようになってます(^_^)v




これは一昨年の春の様子です”


この時はアーチに仕立てにしていました(^ε^)♪



Happy Gardening Life


これは昨年の春の様子です~


枕木に変えまして~ 庭を大分リニュウアルしたばかりでして♪


家の中からの方がお花が多く見えたような気がします。


業者さんが伸びた枝を枕木の幅に合わせて切ってしまったので


ぶっつんとなっています。(;´Д`)ノヽ(;´ω`)ノ


Happy Gardening Life

ピエール様も写っていますが挿し木での株ですのであまり太い幹にはなってく


れてません。それでもこうして咲いてくれるので可愛いピエールですラブラブ音譜汗


さてさて今年の春はいかがになるのでしょうね~


私も楽しみ 皆さんもお楽しみに !?ニコニコ音譜