日曜劇場『アンチヒーロー』 | flower~優しい日々~

flower~優しい日々~

大好きな藤木直人さんの事や、RockonSocialClubの事、日々何気なく感じた事などを綴っていこうかなと思います。



このドラマは「弁護士ドラマ」という枠組みを超え、長谷川演じるアンチヒーローを通して、視聴者に“正義とは果たして何なのか?” “世の中の悪とされていることは、本当に悪いことなのか?” を問いかける。本作では、スピーディーな展開で次々に常識が覆されていく。日常のほんの少しのきっかけ、たとえば「電車に一本乗り遅れてしまった」「朝忘れ物をして取りに帰った」・・・たったそれだけのことで、正義と悪が入れ替わり、善人が悪人になってしまう。まさにバタフライエフェクトのような、前代未聞の逆転パラドックスエンターテインメントをお届けする。



直人さんがサプライズ出演された4話までは全く観てなかったドラマ💦見逃した1話~3話はU-NEXTで観ました。


 


犯罪者である証拠が100%揃っていても、法に触れない範囲で手段を選ばず無罪を勝ち取ってしまうアンチな弁護士、長谷川さん演じる明墨 凄いと言うか怖いですね。でも、その裏には何らかの意図がある事が見えて来ました。


何度も観ないとなかなか読めないドラマですが、1話から観た後での4話、5話では明墨の目的や狙いが何となく...


倉田(直人さん)の娘 紫ノ宮演じる堀田真由さんも難しい役を上手に演じられてますが、ずっと尊敬してた父親。愛する父か 自身の正義か 選択を迫られる5話の食事のシーンは観てて辛かった~昔の笑顔の家族写真が切なくて悲しかった。


家族の幸せを失くしてでも守りたかった事って何?後半色々と明らかになるんでしょうけど、倉田親子にまた笑顔が戻りますように。


笑顔の直人さんにいつも癒されてますが、笑顔のない厳しい表情も年齢を重ねる度に素敵です。








 

 


 



『ニノさん』も楽しみ!

でも、こちら地方は8日遅れの放送になるかな。