【糀レシピ】絶対王者!不動の人気「塩糀唐揚げ」 | 毎日HAPPY糀cooking♪糀で家族が喜ぶごはん作り

毎日HAPPY糀cooking♪糀で家族が喜ぶごはん作り

美味しい!安心!むずかしいこと一切なし!
日本糀協会副理事・糀キッチンbrace*
うえだりんこの毎日HAPPY糀cooking

日本糀協会・副理事りんこです。

 

今日はこのレシピ!

 

塩糀を使ってお料理しているみなさんにとったら

当たり前すぎるレシピかも知れませんが

敢えて!

 

image

 

「塩糀唐揚げ」

 

胸肉を使っています。

重量の10%の塩糀で漬け込んで・・・

 

120~140℃くらいの

かなり低温なイメージの温度でゆっくりゆっくり揚げてくださいね。

170~180℃の一般的な揚げ物の温度では

すぐに焦げ色が付いてしまいますよ~

 

image

 

よ~く見てくださいね!

今回の唐揚げは、「青海苔入り」です!

 

香ばしい香りが何とも食欲をそそります♪

 

image

 

衣は米粉のみを使って

サクッと仕上げています。

 

image

 

米粉はきめが細かいので

サクサクの食感に仕上がるので、私はいつも米粉を使っています。

 

ちなみにちなみに

 

代表的な市販の唐揚げ粉の原材料は?

 

小麦粉(小麦:北米他)、でん粉(日本他)、食塩(日本他)、粉末水あめ、香辛料、ぶどう糖、砂糖、粉末しょうゆ、チキンエキスパウダー、粉末酒、にんにく粉末、植物油脂、ねぎエキス粉末、酵母エキス粉末、卵白粉、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、パプリカ色素、香辛料抽出物、(原材料の一部に乳成分を含む)

 

 

塩糀唐揚げの原材料?

 

塩糀(塩・米糀)、米粉

 

以上です~

何が言いたいかというと・・・・

言うまでもありませんね(笑)

 

image

 

今回みたいに

青海苔風味にしたり・・・

その他のアレンジは

ごま油を足したり、お醤油を少し足したり、

カレー粉やハーブ(ローズマリーやタイムなど)を加えても!

 

 

アレンジ自在!

そしてみんな大好き!

塩糀の唐揚げ、ぜひ作って見てくださいね♪

 

しつこいようですが

必ず低温で揚げてくださいね(*´ω`*)

 

 

うえだりんこの湊川教室糀キッチンbrace*

 

__________________

 

2月

寒仕込みの味噌作り、まだまだ募集しています!

米糀たっぷりのお味噌作り、一緒に仕込みませんか??

●2月23日(金)10:30~残席2名さま

●2月28日(水)10:30~残席1名さま満席になりました

 

参加料4000円(お味噌2キロとランチ付)

 

味噌作りの後は、

お味噌の万能調味料を作ったおかずとおむすびで

簡単ランチです。

お味噌のお話をたくさんしましょう~!

お味噌はたっぷり2キロお持ち帰りです♪

お申込みはこちらから

 

LINE@からもご予約受付中です♪

 

LINE@はこちら お友達募集中です

糀のこと、お料理教室のこと、ワークショップなどのご案内をしています。
糀のお料理教室のご予約もこちらで受付できます。
プレゼントひと月にひとつ糀レシピをLINE@のお友達にだけプレゼント中プレゼント
次回は2月に配信予定!
協会へのお問い合わせなどもこちらからどうぞ♪

友だち追加

通常のLINEのように1:1でトークができるようになります。

不具合が出ている場合はこちらをご覧ください

https://ameblo.jp/bracesoap/entry-12349652104.html