日本は猛暑と思いきや恐ろしいほどの豪雨で、一体どんな夏なんだろう?って思いながらYoutube で見ることができる日本のニュースを見ているのですが、お変わりないですか?

 

 

ドイツの僕の町は北でしかも海に面しているので気温もまだ20度半ばで良いのですがどうやら中央部や南部ドイツはこの数週間毎日の最高気温が30度越えでかなり暑いようなのです。30度って聞くとそこまで暑くないかと思われるのですが、ドイツの家々は殆どの家がエアコンを持っておらず、またレンガ造りだからいつも暑い日が続くとレンガが太陽を吸い込んでゆっくりと熱を吸収して今度はゆっくりと家の中に放出が始まって暑さが逃げてくれないらしいのです、、、。世界温暖化は様々な形で表れていますね。困ったものです。

 

そんな僕の町も今週末の数日間は30度に迫る予想気温が出ているのでどうなることやら。そうなったら外へは一切出ずに家の中で窓のシャッターを下ろして過ごそうと考えています。

 

僕のヨーロッパ生活も気がつくともう16年。僕の持っている日本の情報は2000年始めの事しかなく、なかなかアップデートされていないし、多分もう日本の夏にもなじめない体になってしまっている。そして最近、和菓子の歴史という物をYoutube でみて、

 

「これは、日本人の心を取り戻さなければ!!」

 

とおもい、何かできないかなと考えて、、、、その結果、「そうだ!あんこを作ろう!」という答えを出しました。日本食って人気が出てドイツにも数多く日本食レストランもあるし、僕の近所のスーパーでも豆腐や醤油を買えたりもするんですよね。なので、寿司とか、ラーメンとか天ぷらだったりするものはドイツの中でも食べれるので、そういう物ではなくて日本でしか食べれないものをないか作ってみたいな、って思った時にひらめいたのがアンコだったんですよね。

 

確かに缶詰のアンコだったらどこかにあるかもしれないけれど、こし餡のような物って手に入りにくいように思うんですよね。だけど、あんこ作りは時間もかかるし、僕の近くのスーパーには小豆もない。じゃ、どうにかして短時間で小豆を使わずに「あんこに近いもの」を作れないかと考えたわけです。

 

そして見つけちゃいました。「僕流、時短アンコ」のつくり方。

 

その様子を動画にしましたので時間がある人はぜひ、遊びにきてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

皆さんいかがお過ごしですか?日本は高温多湿の日々と、集中豪雨という夏のようなのですが、世界のその他の地域に住まわれている方たちはどうなのでしょう。暑さにやられていらっしゃいませんか?

 

 

僕の住む北ドイツの海辺の町は気温がまた落ち着いて20度台前半の気温。今朝もいつものように朝の散歩へと出かけたのです。ひざ丈の短パンと、上は薄手のジャケットという格好で歩き始めると、肌寒い、、、、。スマホで温度をチェックすると12度でした。流石、北ヨーロッパだなという気温ですよね。日本人の人が今僕の町を訪れたら多分「これ、秋の終わり?」とでも感じるような気温です。

 

それでも日中は北ヨーロッパの夏らしく普段より(秋や冬よりも)晴れ間も見れて、ランチと夕飯は天候が問題なければ毎食、バルコニーで取っています。外の空気を吸いながらの食事って最高ですよね。しかも僕の家のバルコニーは南西に向いているのでちょうど太陽が昼食時から夕飯時には当たって気持ちが良いのも嬉しいです。

 

さてさて、みなさん、気分の浮き沈みってありますよね。僕もこの北ドイツの田舎の町で基本的には穏やかに楽しく暮らしているのですけれど、時に落ち込んだり、気が滅入ったりすることがあるんですよね。そんな時にはなるべくその気持ちを吹き飛ばそうと、音楽を聴いたり、好きな映画を見たり、歌ったりと色々なことをしてその思い感情を捨てようと試みています。もちろん、ほとんどの場合はそれで上手くいくんですが、、、、。

 

時に「あれ、これ鬱じゃない?」っていう本当に重い感覚があらわれてくることがあって。これが厄介。だってなかなか僕の体から離れてくれないのですもん、、、、。

 

実は先週に僕もこの鬱の訪問を受けてしまったんですよね。「あー。これはどうしよう。」と思って試したことが、思いの他効果的でびっくり。こんな時こそ逆転の発想って大事なんだなと思った次第です。

 

その内容を動画にしていますのでもし興味があられましたら下記のリンクから遊びに来ていただけると嬉しいです。

 

今日も素敵な1日をお過ごしください。

 

 

 

7月も後半、日本は学校の夏休みも始まって真夏へ向けて、、、というかすでに真夏の真っただ中で皆さんは日々を過ごされているのでしょうか?

 

僕の住む北ドイツは数日前にこの地域としては珍しいほどに最高気温が36度まで上昇をしてビックリしてしまいました。僕が前に住んでいたイギリスは何と40度越え。僕の元パートナーのミニからも連絡があってロンドン郊外の彼の町は41度だったのだそう。そしてイギリス、ドイツ、家にはクーラーという物がないのでたいへんだったのだろうと思うのです。

 

 

僕の町も36度ではありましたが、最近建てられた建物なので断熱材がしっかりと入っているので直射日光が入らないように窓の外にある電動の遮光シャッターを閉めておけば室内は本当に驚くほどのヒンヤリ加減。なので、寝苦しいこともなくグッスリトと眠ることができました。

 

そんな36度もビックリなのですが、僕が驚いたのはその次の日の気温。最高36度の日の次の日はその半分の18度まで急降下。これはビックリでしょう。次の日の朝にいつも通りの散歩に行ったのですが、ひんやりとした空気には秋の気配がほんのり混じっている。日本に住んでいらっしゃる皆さんからすると「え、まだ7月なのに、秋?」と思われるかもしれないのですが、北ヨーロッパは夏至(6月21日近辺)を過ぎるとその日から少しずつ日の長さが短くなっていくので、その日から冬へ向けての気持ちの準備が始まっていくんですよね。これは暑さが厳しくない北ヨーロッパだからなのかもしれません。

 

基本の夏の温度は18度から23度くらいで暑さで夏を感じるというよりかは日の長さで夏を感じるという事があるのかもしれません。面白いでしょう?

 

さてそんな僕の穏やかな夏も時に予定を乱されてしますんですよね。どうですか、皆さんは突然に予定が変わってもそれにうまく対応できます?僕はね、本当にそれが苦手で、、、、。今回も色々あったんですよね、そんなお話を動画でしていますのでもしよかったら遊びに来てくださいね。