暑いわけだ、まだ一番太陽が高く、日射時間が長い時期だった。 | 夢老い人の呟き

夢老い人の呟き

願い望むは願望  夢は寝てみるもの 儚く叶わぬもの
  人に夢と書き儚  夢に人と書き夢人 
    夢と人の中に老いが入り夢老い人  儚く老いる独り言

エルニーニョのためか、雨季なのに日射しが強い日が続いていますが、昨日書いた遮熱塗料は期待どおりの効果を発揮してくれ、写真の屋根の下は大分凌ぎやすくなりました。

 

 

毎年我が家のエアコン使用量は「暑い乾期」の4月・5月がピークで、雨期に入る6月からはエアコンの使用量が減ります。

ただし電力料金は電力使用量の集計の関係で5月・6月がピークとなります。

 

例年でしたら今頃はエアコン使用量も減り、9月からの電力使用量は一年中で最も少ない時期となりました。

ところが今年はこのパターンが崩れそうです。


 

このところ日射しの強い日が続いていますが、考えてみれば今はまだ一番太陽が高く、日射時間が長い時期です。

というと「馬鹿を言うな、一年中で一番太陽が高く、日射時間が長いのは夏至だろう!」と思う人も多いでしょう。

 

 

ところがTropic of Cancer(北回帰線:北緯約23.4度)はフィリピンのはるか北であり、台湾を通ります。

夏至には太陽はフィリピンの上を通り過ぎて台湾の上までいってしまいます。

 

 

私の住む街は北緯約15度。

ですから夏至の前と後の2回太陽が真上を通る事になりますが、今はまだ南に戻ってきた太陽が真上近くを通る時期だと思います。

 

もしエルニーニョの予想通り干ばつが危惧される雨期となったら、例年に無い暑さと電気代に悩まされることになりそうです。