4月早々に東京在住の娘から、
出産間近の報告が入り…
細君は直前に東京へ…
(家政婦状態で疲労困憊の報告も…)
その1週間後の(金)、小生も…
半日事務所で自治会用務を捌き、
昼で退所して速攻で散髪→カップ麺で遅い昼食→県医療センターで定例頸部エコー検査で癌検診→歯医者メンテ→東京行きの準備してから、
駅ビルで立ち食いうどんに埼玉へ土産の宇部蒲入手、忙しい…
pm7時前に自宅発で宇部空港へ…
デイパックに前抱きのビジネスバッグには、
生卵10個ケース×2に牛乳パック×2、
宇部蒲5本セットでパンパン…
歩き過ぎて右膝を痛めた半年前を顧みる、大丈夫重いものは往きだけだ…
pm10時前に羽田着、
京急で新小岩まで行こうとして迷走、
浅草橋経由でJR総武線で乗換1回で済むものを、泉岳寺終点便に乗ったものだから
"地下鉄浅草線はどのホーム? あっちか? あー、こっちだった!"
"んー?新橋駅でJR横須賀線→総武線直通がある?"
結局、無駄な連絡待合せで時間ロス、
新小岩駅前のホテルに到着したのは2H後という戦略ルーザー…
翌日のam1 やっと就寝
翌朝、
ホテル付きレストラン「ジョナサン」の朝ビュッフェは¥1,200なんでパス…
駅前の「コメダ珈琲」でモーニングトーストセット、
ミニサラダを足して¥850 肉厚トーストの弾力と奥ゆかしさで活力…
徒歩で15分先の娘宅から細君の呼び出しが来る…
am9 娘宅へ徒歩で20分…
孫達の遅い朝食中を急かし、
ジジババと孫2人で埼玉の親戚宅へ片道2H弱のドライブへ…
こういう時は大人しい自家用車の効能…
産後養生のため娘と生後1週間の孫③は留守番よ…
両手で抱えるとお包みに埋まってしまう小さな生命体…
目は開いているが胡乱…
音には反応している…
手足指先が長いのが父親似か…
この子がやがて兄二人の後にくっついて走り回る様になるのかと想像するとホッコリする…