2023年のクリスマス直前、
日本列島に寒波襲来…
流石に南海の沖縄へも寒気が到来した頃~
12/20(水)15時半30分遅れで降雨が続く那覇入り…
本土は寒波でも沖縄なら薄着でいいよねと安易に考えていたけれど、結構寒い…
アンダーパンツは流石に汗ばんだけれど、
裏地モコの厚手シャツが普通に着られるほどの…
それでも、
(建物内では空調が効き過ぎで薄着じゃないと耐えられんな…)
と外来者は感じる一方で、
寒そうにダウンジャケットとか着込んでいるのが地元民…?
(肌の毛穴が年中開きっ放しになってるから 〜 と推察するのですが如何でしょう…?)
(その割に、足元はサンダル履きだとか…)
那覇入りの連絡を旧友山入端君にしたところ…
「おまえが寒気を連れて来たか」
とか笑われたけれど…
(いえいえ、私が持ち込んでるのは◯◯病の菌だけです…!)
(地元民はこんな感じかな… ~ 画像と本文とは無関係です)
この度の投宿先は牧志の「セントラルホテル」、
あの「りっかりっか湯」のある…
大浴場のあるホテルに惹かれるのは年寄りのせいでしょうか…?
三線レンタルを予約していたのでpm5がリミット…
とにかく部屋に荷物を置き、
着替えてから安里の県三線製作事業協同組合へ雨の中へ…
三線ケースを背負って帰宿するゆいレールでは、
雨に濡らさぬよう…
周囲の視線をキョロキョロ見回すようなはしたないことはしませんが、
この時が有頂天になれるシーン…
最早、
背負ってウロチョロして生活感を醸すことで満足してしまって…
肝心の三線自主練が疎かになりそうな…
でも、
今回の訪沖のテーマは「ガーリックローストチキンを入手せよ」…
この"ガリチキ"を求めて右往左往の珍道中を続けることになるのですが、
この続きは次回と云うことで…