全国旅行支援クーポンでバチクヮイヤッサー ~ 訪沖2022冬② | 「沖縄病」の楽しみ方…?

「沖縄病」の楽しみ方…?

空港に降り立った途端に味わうまったりとした空気感が好き…
「また来たよ…」とついニヤリとしてしまう…
先日戻ったばかりなのにもう次の訪沖のことを考えている…
そんなあなたの症状を改善? 助長? いたしましょうかね~

謹賀新年🎍

中国地方のお正月は比較的穏やかで…

とは言え、

冷えても手間要らずで食べられる(と云う意義の…)「おせち料理」にも飽きてしまい…

(温かい料理の方がいい…)

 

さて、

昨年末の「訪沖vol.31➀」の報告を再開~

今回の訪沖も3泊4日で、

「旅行支援割引」と「クーポン」の特典を効率的に頂戴するためホテル3連泊+LCCに…

2Hかかってのpeachエアライン利用で那覇入り…

空港の「オープンスポット」…

沖止めの「LCC悲哀」だなんて勘違いしそうですが、

国賓を迎える際には積極的に利用されている搭下乗方法でもあり…?

(こちらは偉くも何ともないですが…)

福岡空港を夕方に飛び立ち、ずっと雲上…

夕焼けを追って追って最後に尽きて日没直後の那覇空港到着がpm7時…

雨天ですが街灯りは煌々…

首里城守礼の門の灯りは見えていたのでしょうか…

那覇入りの冬季は東回り込み南側から進入のコース取り…

 

泉崎のホテルにチェックインすると@1000×9枚の旅行支援クーポンが即交付…

荷物を部屋に降ろして早速、近くの「福○家」へ…

カウンター席に腰を下ろして独り飲み…

ポークキャベツサラダにポーク餃子、

グルクンの唐揚げは切り身で姿無残…

オリオン生1杯100円、

泡盛「多良川」飲み放題600円はこの物価高の世相の中でも健在…

ご馳走様…(そして感謝…)

クーポン券は2000円使用で、差し引き710円のお勘定…

(バチクヮイヤッサー…!)