マイブームのカフェモーニングトースト考ver.2-1 ~ 訪沖2022冬③ | 「沖縄病」の楽しみ方…?

「沖縄病」の楽しみ方…?

空港に降り立った途端に味わうまったりとした空気感が好き…
「また来たよ…」とついニヤリとしてしまう…
先日戻ったばかりなのにもう次の訪沖のことを考えている…
そんなあなたの症状を改善? 助長? いたしましょうかね~

12月中旬の「年の瀬」でも…

このコロナ渦中では高校生の修学旅行は…

第7波といずれ到来するに違いない第8波との間隙を縫う様に催されていて…

投宿先のホテルにも長野からの団体がワンサカ…

(折角の修学旅行ですから温かい目で見守ってやりたいけれども煩わしい…)

けれども、

ここのホテルは「大浴場あり」が個人的には大きな魅力のところ…

「団体様の大浴場のご利用はお断りしております」の掲示が…

(申し訳ないけれども助かります…)

独りで個室の狭い浴室でちまちまと準備、ちまちまと行水するのではなくて…

タオル一つで優雅に広い浴場でゆったり寛げるのが嬉しい…

(個人的感想です…)

 

翌朝は、

昨今のマイブームで「モーニングトースト」観察のカフェ巡り…

泉崎のこのホテルを利用する時は必ず利用したい那覇市役所前の「万丸」さん…

朝7時オープンなのが嬉しい…

薄めの8枚切トーストには名古屋風の小倉あん付き…

サイドのセットはミニサラダにゆで卵…

トースト2枚のうち1枚は強制的に、

卵とチーズ塗りのトッピングにケチャップが既に懸けられてあるのは何のアピールなんでしょう…?

トースト自体の素の舌触り、サクサク感、バターとの相性とかの食感を楽しみたいですから、

敢えてバタートーストが1枚追加の「プラスセット」、

料金は\750…

トーストは薄めですから、3枚でも膨満感はありません(多分)…

折角の小倉あんは…

トーストに付けることはしませんの…

後でデザート代わりに戴きますの…

お客さんは次々とやって来ます…

ビジネスパーソンにしては時間が早いですか…

近所の常連さんなんでしょうけど、皆さん寡黙です…?