チマグの豚足おでんが誘う魅惑の世界 ~ 訪沖30回目はコロナ渦第6波前 | 「沖縄病」の楽しみ方…?

「沖縄病」の楽しみ方…?

空港に降り立った途端に味わうまったりとした空気感が好き…
「また来たよ…」とついニヤリとしてしまう…
先日戻ったばかりなのにもう次の訪沖のことを考えている…
そんなあなたの症状を改善? 助長? いたしましょうかね~

ホテル大浴場で汗を流してさっぱりしてから…

旧友・山入端君とは1年毎には旧交を温めていますが…

お互い齢を重ねました…

もう暫くすればやがて年金生活入り…

食い気も飲み方も随分淡泊になりましたが…

色気は失わないでいたいものだと…

きっとあなたの財力と資産活用は武器にもなりますよ…

スナック「R」のママも仰ってましたよ…

「年金収入なら"フル"の人じゃないとね…」なんてね…

「断捨離を始めてるさ~」なんて言ってちゃダメですよ…

ご健勝をお祈りします~

 

3年ぶりに久茂地のおでん屋「おふくろ」へ…

コロナ渦を経てすっかり落ち着いた客入り…

月曜なんでビジネス客も少ない…?

ソーシャルディスタンスで間引きの客席でも、

客入りは4割程度でしょうか…?

薄利多売が「売り」の店ですから、

このままでやっていけるのかちょっと心配…

チマグの豚足おでん…

肉身をしゃぶれば骨の残骸が山になるのが…

その異質な光景がダイナミック…

旧友・山入端君は、

「このゼラチン質の食感が嫌い…」

なんて言ってますが…

私としては、沖縄ならではの食を楽しませて戴いています…

ご馳走様…

 

「泡盛飲み放題」の種類は増えてました…

「残波黒」(の酒瓶に入った)で飲み放題「2000ベロ」は健在…

魅惑の「おばんざい」コーナーでは、

衛生ビニール手袋を装着の上おしゃべり無しでお取り寄せ下さい…