台風14号が山口地方にも接近しています~
大雨と強風のため、
仕事場の事務所も早々に戸締りして早退です…
自宅では、
ベランダの植木鉢は全部を室内に退避させ…
吹き飛ばされそうな器具類は地べたに固定させ…
停電になれば困るので、
拙妻はもう晩飯の準備を済ませ…
入浴は早めに済ませ浴槽の水を残しておきましょうか…
戸外では強風による物音が次第に騒がしく…
窓は閉めているのでエアコンを点けていますが、
外気温が低いので稼働効果が乏しく…
設定温度を下げて除湿効果を期待するのですが…
それに伴い足先が冷えて寒いのがジレンマで…
小倉の三線教室には7月以降一度しか通えておらず、
その7/25(日)~
高速道はコロナ禍により休日割引が停止され割高に…
にも拘わらず4連休中で人流抑制効果は乏しく、
コロナ禍で緊急事態宣言が発令されようが、それが延長されようが、
云う事を聞かぬ者はどんなに言われても聞かぬし…
真面目な者は増々もって萎縮するだけかと…
教室の初心者クラスでは、
ジャージおじさんが欠席で開店休業状態に…
手ぐすね引いて待っていた北先生は、
私達が顔出した途端にパワー全開で「三下げ」モードへ…
何時の間にか「宿題であった」ことになった、
「デイゴの花」「恩納ナビイ」「片思い」の「情け唄」オンパレードに困惑…
更に4つ目の「宿題」を提案しようと意気込む先生の気勢をはぐらかし…
「こちらを優先させたいです」
と披露してみせた私の課題曲「谷茶前」は今回も低評価…
引き続き頑張ります…です!