江戸東京博物館 ~ 改装工事完了? | 「沖縄病」の楽しみ方…?

「沖縄病」の楽しみ方…?

空港に降り立った途端に味わうまったりとした空気感が好き…
「また来たよ…」とついニヤリとしてしまう…
先日戻ったばかりなのにもう次の訪沖のことを考えている…
そんなあなたの症状を改善? 助長? いたしましょうかね~

JR両国駅西口から徒歩3分…
両国国技館近くの巨大な建物…
「江戸東京博物館」の見学です。

観覧料金600円…
完成してから、もう四半世紀を経ており、
昨秋から半年間の改修工事につき「休館」となりました。
工事はもう完了し再開となったんだとは思います。

イメージ 1
5~6階が吹き抜けになった常設展示場で、
5階は芝居小屋「中村座」の原寸大復元模型が圧巻…

イメージ 2
愉快なのが6階にある、
江戸時代の「町割り」のジオラマ…
町人や武士達の顔の表情や仕草にまで拘ったリアルさ…
NHKのドラマ「ブシメシ」のタイトルバックに使用されてましたね。
(近々、「ブシメシ」は続編が始まるそうで…)