前置きが長過ぎました。
今回の訪沖の目的は、
名護「やんばる2DAYマーチ」への参加ですから…

このイベントへの参加総数は2000人弱…
4つのコースに分かれており、
ひとつのコースには250人程度ですから、
大きな「21世紀の森体育館」ではスカスカのイメージ…
(バリアフリーになっていて土足でそのまま出入り出来るんです。)

出発の合図はエイサー太鼓…
勇壮な踊りで送り出してくれました。
出発時の通関スタンプの台紙を慌てて探していたので、
豪快な音響にびっくり仰天して記録のためのカメラ撮影のタイミングを失してしまいました。
30㎞コースの出発は朝7時半…
丁度、名護城址のある「名護岳」から朝日が…
私達103名の出発をお祝いしてくれているような気もしたのですが、
これからの5時間半…
ひたすら歩き続けて過酷な時間を過ごすことになるのです。