沖縄のまぢるオバアからの伝言です。
(口伝のため、沖縄方言に難があるのはご容赦を…)
~~~~~
ハイサイ、チューガナビラ~
南ぬ島から便りぬ、トゥドゥキンサビラ~
イイショーガチウムケーソーレ~
ウチナーじゃ季節の行事は今でも「旧暦」で判断しているよ~
だからオジイやオバアにとっては「お正月」気分になるのはこれからさぁ~
1年に2回「お正月」を迎えられるからデージ得した気分だよ~
さて、
今ウチナーじゃ仲井真知事の辺野古沿岸部埋立承認と…
稲嶺名護市長の再選で…
ややこしい事になっているさぁ。
県民全てにとっての複雑な問題なんだけど…
其々の家庭や門中とか、町内でも…
意見が真っ二つに分かれて平行線になっているよー。
この問題はもう何十年も前から、
素直に本音を明かしたばかりに、
町内での人間関係や、商売に…
酷い話じゃ、その人の人生そのものまで…
変な具合になったって人達が大勢いるんだよぉ。
だからもう、地元のウチナンチュは、
この問題で気軽に本音を言う事は出来ない訳さぁ。
あちこちで喧しく騒いでる人達は、
大体がナイチャーさぁ…
ウチナンチュの大半は、冷静な目で情勢を見守っているよぉ。
どっちにしても、自分達の生活の安定と安全が第一だからねぇ。
東京都知事選でも、
「脱原発」の細川さんが立候補して大騒ぎになってるけれど…
都民が期待しているのは、
「脱原発」より、都市基盤整備に高福祉社会の実現、景気向上と目下の生活の事ばかり…
10年20年、50年先の理想より、
自分達の生活の安定と安全が第一なのは、東京でも沖縄でもどこも同じさぁ。
でも今は、これにセットで…
東京には「原発」が、
沖縄には「米軍基地」が漏れなくくっついてる訳さ~
現実はデージ厳しいものだねぇ…
でも、どうせ政治家から「公約」を聞かされるなら…
都市基盤整備に高福祉社会の実現、景気向上…
沖縄経済の持続的な振興策に自立経済の実現…
どの候補者でも言ってる似たり寄ったりの当り前の話だけで、
その人物の本音や「思想」が隠れてしまっていて、
後で事態が分かって大騒ぎになったり、他国から呆れられたりするより~
「シングルイシュー」とか言われても、
敢えて大きな「理念」をきちんと説明させて、その候補者の「人となり」を理解して…
その実現のために何が必要で何が不要なのかをワッターにも理解出来る…
選挙ではそう云う話をしっかり聞いてから選びたいと思う訳さぁ。
勿論、目下の差し迫った問題を解決して貰うのは当たり前さぁね。
目先の利益だけで縮こまった話より、
孫や曾孫達にとっても希望が見えてくるような…
今は厳しい生活でも少しは前向きになれるような…
単純でも複眼的な話を聞かせて欲しいと思う訳さぁ。
ワンももう少し長生きしてみようかと思えるようなね~