「香り」と書けば聞こえがいいですが、
沖縄ならではの「匂い」のことについて引き続き食いつています。
最初は「Downy」の香りに衝撃を受けていたんですが、
何度も愛用しているうちに、
この「匂い」に慣れてしまって臭覚がマヒしてしまうんですね。
洗濯物の残り香を楽しめるのも最初のうちだけで、
衣類自体の古さとか、体臭の移りとかで、
「匂い」が判別できなくなるようです。

で、直接身体に擦り付ける石鹸ならどうかなと…
色々試してみて納得したのが、
この「Coast」石鹸~
「Downy」の香りに似ていて、
結構根強く皮膚に纏わり付くので「匂い」が長持ちするんです。
(他人がどう感じるかはよく判りませんが、家族からは抗議は入っておりません(?)。)
一日の終わりの風呂入り前に下着を脱衣した瞬間にも、
微かにこの「匂い」が香るのが判るのが、
ちょっと嬉しいです。
日本製品より若干高いですが、
「LUX」よりは安いです。
私の愛用品です。
絶対忘れたくない訪沖土産になっています。