訪沖して先ずは最初に立ち寄る場所?~さんぴん茶に纏わるetc. | 「沖縄病」の楽しみ方…?

「沖縄病」の楽しみ方…?

空港に降り立った途端に味わうまったりとした空気感が好き…
「また来たよ…」とついニヤリとしてしまう…
先日戻ったばかりなのにもう次の訪沖のことを考えている…
そんなあなたの症状を改善? 助長? いたしましょうかね~

訪沖して、
先ず一番にこれを口にするために立ち寄る場所~
 
牧志公設市場の2階でもなく…
大衆食堂で満腹ランチをガッツくでもなく…
沖縄そば屋さんでもなく…
ビールを飲みに行くでもなく…
泡盛を飲みに行くでもなく…
 
さんぴん茶を求めて自販機の前に立ち寄っているのです。しませんか?
 
特に汗をかく暑い日は、
ミネラル水や麦茶(沖縄ではトンと見ませんね~)では、直ぐに汗になってしまい身体をスルーしている感じ…
緑茶系は胃に重過ぎて身体の渇きを潤す前にお腹がいっぱいになる感じ…
ウーロン茶より優しくて…
このさんぴん茶がベストフィットなんだと確信しています。
本土に戻っても手放しません。私は。
 
イメージ 1
 
琉神マブヤーも推薦しています。