イントラKeiさんのこと~万座沖Divingにて | 「沖縄病」の楽しみ方…?

「沖縄病」の楽しみ方…?

空港に降り立った途端に味わうまったりとした空気感が好き…
「また来たよ…」とついニヤリとしてしまう…
先日戻ったばかりなのにもう次の訪沖のことを考えている…
そんなあなたの症状を改善? 助長? いたしましょうかね~

万座沖ダイビングでお世話になったショップのイントラKeiさん~
これまで度々ご登場頂いておりますが、
彼女は、体格はちっちゃいんですが、タフなポジティブ派です。
 
ダイビングでチャーターしたボートは、他のショップの顔見知りのスタッフの方々との同乗で、
彼女は始終構われていました(アイドル的存在か?)。
例えば、ウェイトの鉛のブロックに向って…
「おーい、Keiちゃーん、 あれ?  こんなに小さくなっちゃってー」なんて失礼な…
 
そんな彼女はいつもニコニコ微笑んでいるだけで、口数も少なく、
その心境を推し量ることは出来ませんでしたが、イメージ 1
彼女は元病院のレントゲン検査師で~
当時の年収○○万円の生活をあっさり捨てて、
その1/3の収入しかない今の業界に飛び込んだ情熱家なのです。
首里から安里までの傾斜道の2kmを毎日自転車で通っていたとのことですから、
溢れるようなパワーは羨ましい限りです。
 
あんまり書き過ぎると、ストーカーと間違われそうなので、
彼女の話は以上…
あ、最後にもう一つ!
彼女はスウィーツ大好き人間で、帰り道に立ち寄った「ブルーシール」で所望したオレンジカシスのソフトクリームを~
握り締め、目を輝かせながら嬉しそうに笑っていた顔が…
とてもキュートでした。
 
大変お世話になりました。
ボスのMANAさんには、よろしくお伝え下さい!