「Coralwayフレンズ」のジレンマ | 「沖縄病」の楽しみ方…?

「沖縄病」の楽しみ方…?

空港に降り立った途端に味わうまったりとした空気感が好き…
「また来たよ…」とついニヤリとしてしまう…
先日戻ったばかりなのにもう次の訪沖のことを考えている…
そんなあなたの症状を改善? 助長? いたしましょうかね~

8月下旬に再び訪沖します(自慢)。
「ナンテッタッテ、SKYガアルサ!」と~
軽い乗りでネット商品を求めようとしましたが
ダメです。SKY関連パック商品は悉く売り切れで、SKYの航空機チケットのみの単品だと、
往復で33,000円也ですと…
一体どういう料金体系なんだろう? と訝しくなります(パックだと間隙商品ですから、旅行会社有利の仕入れ値になるんですね)。
 
何故こんなに品薄状態なのかと言えば~
今年の高校インターハイが沖縄で開催されているんです!
8/20まで。イメージ 1
更に、旧盆は今年はウンケーの日が8/22、
ウークイの日が8/24ですから、
この時期、人の動きはピークを迎えます。
 
生のエイサー(道ジュネー)を常々見たいと思うのですが、
商品価額はピークですから、
サイフに相談すると諦めざるを得ません。
ちょっと日にちをずらしてやっとJAL便の商品を入手することにしました。
 
ここでちょっとした悩みです。
この度、せっかく入会した「Coralwayフレンズ」~
今日、「Coralway」の最新号が送られてきました。
7・8月号ですが、
来月の訪沖では、JALの機中での楽しみがひとつ無くなってしまうと云う事なのです。
ジレンマです。