糸満市真壁の集落にて | 「沖縄病」の楽しみ方…?

「沖縄病」の楽しみ方…?

空港に降り立った途端に味わうまったりとした空気感が好き…
「また来たよ…」とついニヤリとしてしまう…
先日戻ったばかりなのにもう次の訪沖のことを考えている…
そんなあなたの症状を改善? 助長? いたしましょうかね~

「高嶺小学校前」と「真壁小学校前」を間違えて、イメージ 1
1時間半に1便しかないバスを降りてしまい、
真壁の集落の中でポツンと取り残された私は、
それでもウォーキングが目的ですから、気を取り直し、
「まずは昼飯を…」
と食事処を探しましたが~
(沖縄は、ちょっとした集落があると大体存在していますか?)
私が通るのを待っていたかのように目の前に「茶処 真壁ちなー」のベニヤ板の看板が…
 
このお店は、ちょっと気の利いたローカル情報誌にはよく紹介されているようです~
が、結構作業着のおじさん達も利用していてジモティ度70%くらいでしょうか…
全くの民家を利用していますから、板の間の座敷に上がり込みます。
エアコンなど設置されていません~
窓が全部開放されていて、そこが通り道のように涼風が吹き抜けます。
炎天下でオーバーヒート気味の私にとって、素晴らしい憩いのひとときになりました。
 
 
このお店の謂れや、戴いた食事のこと、図らずも目の当たりにする戦跡 etc.
お話の続きは、また次回に…