沖縄モノ映画ありくり~「ナビィの恋」 | 「沖縄病」の楽しみ方…?

「沖縄病」の楽しみ方…?

空港に降り立った途端に味わうまったりとした空気感が好き…
「また来たよ…」とついニヤリとしてしまう…
先日戻ったばかりなのにもう次の訪沖のことを考えている…
そんなあなたの症状を改善? 助長? いたしましょうかね~

イメージ 1

平成11年の作品、監督は中江祐司さん。
ナビィおばぁ(本土で言えばナベおばあちゃん)に平良とみ、孫娘に西田尚美

ナビィおばぁの60年越しの悲恋の成就は、確かに沖縄的で晴々しい(清々しいとは決して言いません)ですが、後に残されたおじぃ(登川誠仁)は~
大事な牛を売ってわざわざ調達したマッサージチェアが寂しいです…

そんな「おじぃの悲哀」をすんなり受け入れてしまう孫娘の言動も解せません。私には。


粟国島が舞台です。