「赤マルソウ通り」のガジュマルの大木 | 「沖縄病」の楽しみ方…?

「沖縄病」の楽しみ方…?

空港に降り立った途端に味わうまったりとした空気感が好き…
「また来たよ…」とついニヤリとしてしまう…
先日戻ったばかりなのにもう次の訪沖のことを考えている…
そんなあなたの症状を改善? 助長? いたしましょうかね~

イメージ 1

ガジュマルの大木です~
瞬間、上下が分からなくなるような光景が印象的です。

電線をすっかり咥え込んでいて、一説によると、降雨の日の夜には~
放電現象から樹木全体が青白く浮かび上がって見えるのだとか!(ウソです)

樹木は抵抗体になるんでしょうから、燃えたりしないのか、ちょっと心配です。


首里観音堂から、首里城に上がる道のもう一本下の「赤マルソウ通り」を入って暫く歩いたところにあります。