カヤックショップに期待してはいけないこと? | 「沖縄病」の楽しみ方…?

「沖縄病」の楽しみ方…?

空港に降り立った途端に味わうまったりとした空気感が好き…
「また来たよ…」とついニヤリとしてしまう…
先日戻ったばかりなのにもう次の訪沖のことを考えている…
そんなあなたの症状を改善? 助長? いたしましょうかね~

イメージ 1

(「沖縄カヤックショップの葛藤」より続く…)

結局、丸一日を確保して挑んだ「1日コース」は、片道1時間の漕ぎと、数時間のシュノーケリング、昼食の後は洞窟探検やらビーチコーミングやらをして~
それはそれで、沖縄ならではのダイナミックさを味わえて面白かったのですが…
今一つ不完全燃焼だったのは、中学生の息子も同様だった様子。

「次は、思いっきり漕ぎまくりたいです!」

私の身勝手な感想に、大湾さんは微笑みながら~
「沖縄でのカヤックの楽しみは、そんなもので味わうものではありませんよ…」

と諌められました。
確かにそうかも知れませんが…

もう旅行客用のメニューは卒業すべきなのかなぁ…
…それともまだまだやってる所はある?
オーナーが若ければ?
ちゃんと要望すれば応えてくれる?


(既出)

HP「沖縄の話をしよう!」へ(http://2nd.geocities.jp/lmeg_mamo0821/)