竹富町にとって高額納税者とは? ~タクシーのおじさん(石垣島編) | 「沖縄病」の楽しみ方…?

「沖縄病」の楽しみ方…?

空港に降り立った途端に味わうまったりとした空気感が好き…
「また来たよ…」とついニヤリとしてしまう…
先日戻ったばかりなのにもう次の訪沖のことを考えている…
そんなあなたの症状を改善? 助長? いたしましょうかね~

イメージ 1

タクシーのおじさん~石垣島編です。

川良山交通の仲間運転手
「石垣島には結構大会社の社長さんや会長さんが長期滞在してるよ。
 住民票は移さず、こっそりとね。」
「住民票移して来たら大変だよ。竹富島に住民票移した「ユニマット」の高橋洋さん。
 高額納税者だから、竹富町の歳入金額が急に膨らんじゃって予算消化が大変さ。」
「それで、すったもんだで予算編成したんだけど、これでまたいなくなったりしたら、もっと大変だ
 よ。」
「…だから、住民票移すのも、十分考えてやってもらわんとね! ハ、ハ、ハ…」

(…んー、中々笑えない話ですねぇ。島田紳介さんなんかどうしてるのでしょうかねぇ?
 何事も一度に一気にやるのは、色々と問題を孕みます。
 今年は逆に、愛知の豊田市なんか、税収が激減して新年度の予算編成が大変だったようです。)


(蛇足)竹富町役場は、竹富島にも西表島にもありません。石垣島にあるのです。


(既出)

HP「沖縄の話をしよう!」へ(http://2nd.geocities.jp/lmeg_mamo0821/)