北野 Penheur | なによりも大事なのは日常

なによりも大事なのは日常

なによりも大事なのは日常

最終日でございます。



神戸St.MORGAN CHURCH

真ん中の入口から見える赤い絨毯が

なんとも素敵で入ってみたくなります。



TOOTH TOOTH

お土産の焼き菓子屋 後ほど〜


LAKSHIMI

ホテルの部屋用紅茶がラクシュミーの

極上はちみつ紅茶とはちみつカモミール

だったんですよ

びっくりするような甘さがクセになり目がハート飛び出すハート

部屋の紅茶をかき集めました。


あらやだ、近くにお店があるひらめき


お店でも買うことにしました。





西村珈琲

レトロ〜☆☆★



北野異人館通り


わたしははるか昔、

学生時代に友達と風見鶏の館や

ウロコの家と全部まわったけど

茶子の目的はちと違う

 



北野のお目当てはこちら

Penheur カヌレとキャラメルの専門店

アラカルトでいただけるとは贅沢

生キャラメル(レモングラス・ベリー)とカヌレ(ラムレーズン・季節限定のなにかw)

至高のキャラメルバターサンド(瀬戸内レモン)



異人館も横浜にもあるっちゃあるから

まぁ…いっか

旅の楽しみ方は人それぞれ



神戸バプテスト教会



そうそう

スタバも異人館風になっとりました。



交番

これが交番ですってよ奥さま

そういえばセブンも景観を損ねないってやつ?

黒いセブンだった。





神戸って電線ないよね〜

あお空を見上げると

特にそう思う