裏スタジオ&NUDE | ブーティの裏

ブーティの裏

フォトグラファーをする傍ら、Funnyな神さまの導きにより2014年から「狛江で1番入りづらいバー、ゴータバー」という飲食店を経営させて頂いております。学歴が小学生程度しか無いため誤字脱字多めのニンゲンのエッセイ。店の営業終わりに更新。月曜定休。

NUDEのスペル間違ってないよね?

こんばんは、高橋はるみです。 うそです。


人生に1番大切なものはなんでしょうか?
との質問に、貴方はどう答えますか?
僕ならこう言います。
「遊び」
その次に、「食う」。 最後が「ちょっと寝る」だ。

高度経済成長が産んだ現在の日本。
その日本を貴方はどう思う?
ビジネスマンが獲得したいもの・・それは結果だ。
要は、売り上げですな。
その売り上げを上げる為に頑張る方向性をも、
私は間違っていると思うんだ。

何を言いたいか・・そう、遊びが足りないの。


ブーティの裏!
@裏スタにて撮影

20代~30代にかけては、死ぬ気で遊びなさい。
死ぬ気でお金を使いなさい。
そして、親元を離れなさい。
睡眠時間は平均3時間が理想。
これに尽きる。

ばっかじゃないの?って思われる方も多いはず。
しかしこの言葉の根底には、人間にとって大切な要素が
含まれているはずなんだ。

なぜ、「はず」なのかと言うと、私が身を持ってして、実験中だからだ。

遊ぶ事によって、他人とのコミュニケーション能力が付きます。
遊ぶ事によって、人間のネットワークが構築されます。
お金を使い果たす事によって、生きる為の能力が身に付きます。
お金を使い果たすことによって、お金の大切さが身に染みます。
他人にお金を使う事で、お金は回っているものだと気が付きます。
親元を離れる事によって、ホテル代が浮きます…
親元を離れる事によって、洗濯物のシワの伸ばし方が身に付きます。
親元を離れる事によって、親の大切さが身に染みます。


ブーティの裏!
@裏スタにて

人間の心に染み込んだ物は、醤油の染みの如く、
絶対取れません。

以上の事を経験していると、していない30代では、雲泥の差が出るだろう。

しかし、以上の事を経験していないが、財力があるという方がおられる。
そうゆう方と、コミュニケーションを取ってみると興味深い事が解る。

一瞬にして 「この人は、つまらない…」と思うだろう。

人間的に興味を持てないのだ。

そういう方のお話で、頻繁に出てくるのが、自分の事ではなく
自分の会社や、自分が、しがみ付いている柱の歴史である。

僕が知りたいのは、貴方がしがみ付いている柱の歴史ではなく
 貴方の歴史である。

現在20歳代で、このブログを愛読してくれて、尚 貯金も女も、
何もない貴方、心配しなくていい。 
人間の人生は、必ず上手く行くように出来ているんだ。
何故、失敗するか…それは、流れに逆らったり、それが
必要だからだ。

いますぐ、有り金をもってススキノに出て、出会いなさい。

カメラを持ってねドキドキ


ブーティの裏!
日曜日、ある女性がNUDEを撮ってと言って来た。
裏スタは閉まっているので、モーテルでの撮影。
オフショットだけど、撮ったものをネット公開NGなので・・
コンテストはOKだそうです。
30代だが、女性の体の曲線は、まさに芸術である。

※(モーテル=ラブホラブラブ




GOTA