社会人大学院を卒業して・・・ | あるBookwormのつれづれ生活

あるBookwormのつれづれ生活

お酒・食・本・旅・・・他

産業技術大学院大学AIITの受験ネタ その後

http://ameblo.jp/bookworm-diary/entry-10773767753.html


↑の日記に・・


「受験しようか悩んでいる者です。
社会人で卒業するのは大変だとは思いますが、総合的には入学して良かったと思いますか?」


といただきました。


産業技術大学院大学のFDレポート

http://ameblo.jp/bookworm-diary/entry-10775743290.html


でとりあげたように、FDレポートを読むといいのでは?等コメントをいただいています。


私が大学院に入学した理由は、仕事だけだとまた転職するリスクがあるなと

思い、今回こそは3年間同じ仕事に就こうと思ったので

ちょうど2年間の学生生活があると、卒業時にちょうど3年だなと思ったのが理由。


そこで、学費と通いやすさから産業技術大学院大学を選択。


この目的を考えると実現できたので、良いとは言えるかもしれません。

ただ、費やした費用と時間。犠牲にしたもの。


大学院をキャリアアップに活かした方もいるようですが、

私に関しては、あまり何かそういう方面で

今回も大学院の進学が・・・活かせそうにもありません。


2回も大学院に行っていると、物好きとか勉強好きとか

時間があったのね・・・と思われるだろうし。

そう、仕事しながら大学院ってちょっとマイナスにみられる可能性もある気もする。

ただ、海外の方には、理学と情報システムの修士両方持っていると

言うと一目は置かれます。


仕事との両立なので、本当の学びよりも、こなしているだけでいっぱいで、

こなしていることに満足してしまう感じも否めない。

本当に大事なのは、学びであって、両立でもこなすことでもないのに。


可能であれば専業学生として、どっぷり2年朝から晩まで

勉強するほうが学びは深い。

2回大学院に通ったけれどもやっぱり2回目の学びが

お稽古がきびしくなった感じだけというのは否定できない。

社会人のまま大学院に通うことの限界だとは思う。


学会も2回発表させていただいたり、

ベトナムの学生さんとのプロジェクトに参加させていただいたり、

プログラミングコンテストの参加等色々行ったけれども

やっぱり、なんだか消化不良だった気もしている。


当初の目的が達成できたので、進学したことはよかったと

言えるけれども、総合的に良かったかどうかは、

5年後くらい、40歳くらいに振りかえることかなあと。

大学院に行って、学ぶ習慣が少し、ついたような気もするから

それもよかったことかも。

皆さんが色々な資格持っていることにびっくりして

去年はちょっと頑張って受けてみました。。。。


社会人&学生のための大学・大学院選び 2011年度版 (リクルートムック)/著者不明
¥580
Amazon.co.jp


キャリアを切り拓く大学院・大学・通信教育 2011―社会人大学生のための大学院・大学ガイド (.../著者不明
¥880
Amazon.co.jp


こんなんで解答になっているのか不明ですが、

総合的にというのはなかなか難しいですね。


これから明日(もう今日か・・)のお弁当の仕上げ。

今日は、子持ちカレイの煮物を作ってます。