わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2 -37ページ目

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

天然妻・BOOを料理長とする家呑み模様、『酒肴BOO亭』をどうぞ、ご贔屓に♪
2ヨーキーズ(めい♀8歳半、いなり♂く5歳)と暮らすオーバー40’sなお気楽夫婦の悲喜こもごも、編み物やソーイング、そして雑感…
そんな、酒のつまみ、取り揃えております(^_-)-☆

急激に涼しくなりましたね。


数日前、ダーリンがこの夏はてなマークはてなマーク初めて

「さぶっ タオルケット、欲しい」

と言いました。


超暑がりなダーリン、

梅雨の前くらいから暑っ暑いと愚痴り

何もかけずに寝ているのです。

  ま、冷房を一切使わないからですけど苦笑

実際、毎朝、汗だく汗汗汗


若い頃=20代、30代は夏、上半身裸で寝ていた彼ですが

  汗もかくし不衛生でもあるからヤメて~も聞いてくれず。。。

さすがに40を過ぎた頃からは素直にもなり

Tシャツは着て寝ています。

で、NON ケット。。。

  朝、絞れるほどのビチャビチャTシャツ。。。ううっ...

  「俺、更年期も入ってるんだなぁ」  by ダーリン

  この夏は毎日毎朝、シーツを洗濯あせる


そんなダーリンがケットを欲しがったくらいなので

ずいぶん秋めいた、ということですね。


そして、冷え性のいなり君は数週間前から

パパの、くの字体勢を探して寝るようになりました。

ついに「昨日、タオルケットの中に入ってきたよ。。。」

だそうです。

  ママの傍から離れない、いなりですが

  冬の夜は、低体温のママではなく

  温かいパパにひっつくのよね顔 ブーブー


私はといえば風邪気味。。。

そういう方、多いでしょうね、気温変化が極端ですもの…


よぉし、季節=秋の味覚を堪能して

内部から暖か、ほっこり、しようっぺこ


あ、まだ秋の味覚を仕入れていないから

ここ数日はまだ、普通の肴~キャッ☆


いか天とキャベツ炒めの卵おとし


先夜、いか天(さつま揚げみたいの)と

キャベツ、隠元で炒め煮を作った。

  正確には、ノンオイルで

  フライパンによる蒸し煮。

  甘辛で。


残ったので、翌日、卵をおとしてリメイク。

甘辛の野菜に

ちょい半熟の黄身につけて食べるのも

なかなか、オツですね音譜


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2


いっしょくたのナムル


ナムルって本当は

各素材毎に味付けするのよね。

でもBOOは手抜き主婦合理主義チョキ

シリコンレンチン袋に

ほうれん草、もやし、人参全てを投入

すりゴマ、コチュジャン、お醤油、塩・砂糖少々で和えて

一気にレンチン8分。

仕上げにゴマ油。


胃で繰り広げられる、マリアージュきゃはっ


因みにその後ろは

先日のなんちゃってコールスローサラダの

残りを納豆で和えた(逆か!?


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



鶏モモ肉の酸っぱ煮


やっぱり

煮物が嬉しい年頃季節でしょうか。

ダーリンも、テンションあがった煮物。


圧力鍋で。。。と思ったけれど

シリコン・レンチン袋で作っちゃった。


レンコン、タケノコ、人参、ナス、じゃが芋、

鶏モモ肉。


自家製しょうゆ麹、日本酒、お砂糖、醤油少々で

混ぜ混ぜし、小一時間ほど馴染ませてから

レンチン15分。


水っぽくないし野菜甘いし、

醤油麹のおかげで旨みが滲みていて

美味しかったぁおんぷ


その向うは

焼き明太子 on 大根おろし


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



チンゲン菜と長ネギのホットサラダ


お肉も何も入れないので

うまみ食材としては、舞茸を入れてみた。

塩、日本酒をふり、タカの爪をのせて

やっぱり、フライパンで蒸し焼き。

仕上げにノンオイル中華ドレ。


思いのほか美味しくて、自分を褒めた(笑)

  長ネギが特に。


  by ダーリン


おぉっっきらきら

カキに舞茸。。。長ネギ。。。

夜長が今から、楽しみじゃ笑


隣は

もやし納豆

  ふふ、一瞬、イカ納豆と間違えたダーリン笑

  レンチンしたザク切りもやしと、切りこぶだよんビックリマーク


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2


今、急に思い出した。。。

衣替え、しなきゃ、だぁたら・・・


「これ、カキを加えたら最高だなぁラブラブ」

一昨日、22日は

ダーリン、

新潟の中学時代の同窓会で東京までお出かけでした。

BOOとワンコ達は

お散歩がてら駅までお見送り散歩、だったのですが…


深く深く反省し、

めいに、深く深く、お詫びする出来事がありました。

翌日、話しを聞いたダーリンも何度も、めいに、平謝り。。。なくお願い


それは・・・たら・・・


まず朝、「パパもママも、お休み、ですネっきらきら」

イチ早く感じていた、めいちゃん。


お休み = 家族でお散歩音譜 OR お出かけ~GO

と思っているめいなので

  最近は、ようやく、いなりもそれを理解してきたみたい(笑)

この日も、「のんびりしている場合じゃないですよビックリマーク早く~にひひ」

熱視線を送りまくられました。


「勘違い、だゾ。。。今日はパパだけ、お出かけだよ」

「そうだよ~、みんなでお見送り散歩、で許してね~ドキドキ」

と諭したつもりでした。


でも、

パパが着替えてお出かけの準備をすると、もう

普段はCOOLなめいちゃんが、

お腹を見せまくり、チューCHUー☆攻撃、

15センチ以上離れることないストーカー行為キャハハ


ともかく、お見送り散歩へGOダッシュ


駅までの約20分ほどをご機嫌で歩く、ワンコ達。

途中、八百屋さんの前で皆に待っててもらい

BOOだけ寄り、野菜をリュックいっぱいに仕入れ、

駅前まで行くと、横断歩道がベストタイミングで青信号に!


めいちゃんのリードを受け取り

「気をつけてネ~」なんて

慌しくお見送りしました。


さて・・・帰りますかビックリマーク

私とダーリンは、

道を挟んで駅の階段前まで並行に歩いて、バイバイ


と、そのあとが大変だったのですううっ...


めいちゃんが、とにかく、座って後ろを振り向いたり、

地面に伏せてイヤイヤ、したり、

宥めても賺しても「帰ろうよぉ、おやつが待ってるよ汗

とお願いしても

とにかく、

振り向いて、パパを探すのです、待つのですなきむしちゃん


全く、前へ進めません。。。

いなりは、「オイラ、帰るんだぁ、歩くんだぁ!!」

鳴きまくるし。。。(>_<)


4.2キロのめいちゃんを、やむを得ず

200mほど片手で抱っこし

片手でいなりのリードをひき、歩きました。

  そう、背中には長ネギねぎがはみ出た

  大型リュックを背負って。。。泣き2


もう限界ナダだわ~と、地面におろしたら

なんとか歩いてくれた、めいちゃん。


怒ることも愚痴ることもできませんでした。


めいが

どれほど賢いか、

どれほどパパが好きか、

どれほど色々なコトを感じて考えて生きているか…


ちゃ~んとわかって、愛しく思っていたはずなのに

彼女の気持ちを無視して、

パパはちゃんと「行ってくるネラブラブ」をしなかったし

ママも、ワンコ達が

お迎えは慣れているけれどお見送りは殆どしたことない、

ということを考えずに

お気楽にお見送りがてらのお散歩にしちゃお~、

ついでに、お買い物あっかんべー

なんて。。。


帰宅してからも暫く、めいちゃん

懸命にママに何かを訴えていました目

そして、フテ寝

  壁にお顔をつけるようにして、背中を向けるのが

  彼女のフテ寝です・・・おまめ


夜中に帰宅したダーリンに翌日

こういうワケで。。。と顛末を語り

夫婦で深く反省、めいに陳謝しました。


まったく、8年近くも一緒に暮らしているのに

切ない思いをさせてしまいました。


ほんと

ワンコは、ワンコであって、ワンコにあらず、ですね。

もっと尊重して接しなければ~と

改めて思っている、BOO夫妻でございます。


さて、そんな能天気なBOOの、肴紹介音譜


塩麹ヒレの野菜タジン


ヒレの1本肉が安かったので購入し

塩麹に漬けて2日間、冷蔵庫で。


1センチほどの厚みに切って

チンゲンサイ、人参、パプリカ、生きくらげに

ノンオイル中華ドレッシングを少々かけて

レンチン10分。


いや~、柔らかジュースィーで

野菜も甘くて美味でした。

洋ガラシをつけると一層美味しかった(^^)v

出てきたスープも残らず平らげましたよぺこ



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



塩麹につけておいたけど

ワンコ達にヒレ肉なんて滅多に食べさせていないので

多少の塩分はOKだよね~なんてコトで

BOOお得意の、お裾分けごちそうラブラブ


カボチャ、じゃがいもと一緒に、スープ煮。


えぇ、大喜びでしたんっ♪

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2




納豆いもドレ on 野菜


イソフラボン摂取の心がけで

お豆腐、納豆など1品は並べているBOO家。

色々工夫しているつもりだけれど、ありきたりになります。


で中途半端な長いもが残っていたので

すりおろして

ポン酢をかけて納豆を入れる、ドレッシングにしてみました。


いやぁ、コレが思いのほか美味しく、

ダーリンに好評音譜

  レンチンしたオクラ、エノキとの相性もナイスだったようで。


ま、ありふれた組み合わせのドレッシングかも知れませんが

BOO家では新しい常連になりそうです合格



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



レッドカレー


ダーリンの同窓会翌日、夫婦でお休み。

飲んだ翌日=とにかく辛いもの!!が食べたい

夫婦共通の体質(笑)


とういことで、久々

タイカレーアップ


タケノコ、ナスをた~っぷり♪

鶏ムネ肉と

ゴーヤも少し、プラスしました。

市販のレッドカレーペーストでお手軽に(*^o^*)

  あとは、ナンプラー、ココナツミルク


昼から宴会なので

炭水化物=ご飯、も並べましたが

肴として食べられるように具材たっぷりなので

そのままでも堪能したうへ



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



ヒットなサラダ


タイカレーで炭水化物も摂るし

サラダはたっぷり欲しいなぁラブラブ

そうだなぁ、血液サラサラ作戦で玉ねぎをたっぷりにこっ


ということで

玉ねぎ丸一個、きゅうり1本、コーン缶1つ、パプリカ4分の1を

マヨネーズ×ノンオイルイタドレで和えました。


この4素材の幾つかずつを組み合わせたことはあったけど

全てを一緒に、はなかったのです。


これ、サラダとしては久々にまいうーで嬉しかったです、

偶然の産物、色々なバランスが良かったのでしょうなぁ、

次回もコレほど美味しくできるかは、不安(笑)


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



冒頭で、めいちゃんへの陳謝事件を述べましたが

きっとどこのワンちゃん達も

ヒトが考えている以上に感情豊かで

すんごく知能が高いんだろうなぁ。。。


ま、うちのめいは中でも特別でしょうけどね

  ギャハハ、異常な親バカは自覚しとりま~すきゃはっ

こんにちは。

今日、20日はBOO、お休みでした。

ダーリンにお弁当を持たせて見送ったあと

急いで家事を済ませ。。。


せっせと、ミシンミシン


明日は近所のワン友夫妻と共に

地元で飲み会。

その時に着たいので

チュニックを作製しました。


しばらく洋裁関連のアップをしていないので

また近々、超自己満足のご披露をしたいと思いますニコッ


さてさて、

一昨日の夜は、すっごい雷雨だった鎌倉ですガーン

降るんだよねぇ、なんて思いつつ

ゆっくり呑んでいたら

突然の激しい音・雨と

ピッカピカ、ゴッロゴロ雷


いなり君、突然

笑っちゃうほど腰を落として尻尾をキュンとさせ

おふくろぉぉ、怖えぇよぉぉ、抱っこぉぉ青ざめ顔

  後ろ足で立ち上がり前足で抱っこを催促あせる

  えぇ、親バカ全開で胸キュンで抱っこ、しちゃいますしあわせ


もう、そのあとのゴロゴロにパニックで

すぐにベッドに一緒に行きましたが

痙攣のように震えまくるので

パパとママとで、後退で抱きしめていました。


音に弱いので、こんな時は、可哀そうなく


翌日は雷もなく、

アハキャハハ

いつもの、おしゃぶりをしゃぶしゃぶして

パパママの晩酌に付き合っていました音譜


いなり君、これから台風のシーズンだよ。。。

頑張ろう!!


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



ばるーんここ最近の肴ばるーん


レンコンとやりいかの明太マヨ和え


好きな肴の一つラブラブ

レンコンは薄切りにしてから

酢を入れたお湯でサッと湯がいて。

ボイルしたヤリイカと

明太子×マヨネーズ×ぽん酢少々


なんとなく、秋を感じます。

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2




じゃがせん炒め


じゃがいもをせん切りで炒めてみた。

ま、おおざっぱなBOOのこと、

せん切りというより、短冊に近いけど笑

人参とピーマン、大根も同様に。

ボウルにて、

カレー粉×オイスターソース×日本酒少々×塩・こしょうで

和えてから、レンチン8分。


シンプルで、これも好きな一品。


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



結構、残ってしまったので、

この容器のまま冷蔵しておきました。

  もちろん、蓋つき!


で翌日はリメイクで。。。


ジャーマン風音譜


あらびきソーセージを乗せてレンチン加熱してから

ケチャップ、ピザ用チーズを乗せてオーブンしました。


そりゃあね、テッパンな組み合わせですもの

美味しいに決まってる♪


タバスコ多めで、ビール、ハイボールが

捗った~笑

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



もうお彼岸に入ろうというのに

蒸し蒸しが収まらないです。


秋バテになる方々も多そう。。。

  私も少し、そんな自覚があせる


明日は豚ホルモンでスタミナつけてきます敬礼

16日。

日曜日ながら夫婦共に仕事でしたが、

1日中、ワクワク、ご機嫌♪


だって音譜


この日は夜から

BOOブログに度々登場の

地元 行きつけ居酒屋 でん 常連の

宴会なんだも~んキャハハ


17時開始予定でしたが

我ら夫婦は仕事が終了後の19時近くに

合流!!


  ダーリンなんて職場に私服持参、

  着替えるという、気合の入れようスキップ


某 ○民にて

飲兵衛8人衆

  40代 6人

  Over 50 2人


焼酎ボトルも、Big ハイボールも

日本酒徳利も

お店の方が気の毒なほど

足繁くお代わり爆笑

私達は遅れて合流だったけど

このお店での1次会は4時間でした苦笑


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  


カラオケ行きたい組もいましたが

でん 店長はカラオケはあまり。。。なので

中華料理屋さんで2次会。


ここでも焼酎ボトル、

そして

紹興酒のボトルつぼで

盛り上がりました~キャッ☆


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  


これで終わる、ハズもなく…


「店で飲み直すかビックリマーク」  by 店長


ということで

でんを開けて 3次会笑


「あるものしか、出せないけどねぇ」


いやいや、パットごと出てくる、

カニさん達


そして


写真が例によりボケボケとなり

掲載不可ですがあせる

金目鯛やらマグロやらのお刺身盛り合わせきらきら


などなど、贅沢、過ぎますから~ニコッ


参加者それぞれのボトル

  我が家 芋焼酎 1升

  逗子 寿司屋夫妻 日本酒 1升

  某電気量販店営業マネージャー 麦焼酎 4合


を棚から出して、でも麦焼酎が足りなくて

店長から、更なる厚意のNew ボトルラブラブ


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  


食べ放題、飲み放題状態で

宴は3時まで、続いたのでした~笑


ま、その時間まで飲めば

  しかも普段から居ついている、でんさんなので

こんな↓感じに、なりまするきゃはっ


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  


あぁあ、楽しかった( ´艸`)

話題はね、大人らしく
下ネタ7割、
その他3割(爆)

ひとり、悲しいほどの皮肉屋・からみ酒の常連が。。。
  なぜ、今回声がかかったのかも、正直、不思議。。。

中華料理屋での2次会では
今、非常に微妙な領土問題について
参加者 ひとりに持論を打ち始め
言い争いになるし汗
  しかも、しつこい

でんでは、ダーリンに絡んできたり。。。

周囲が、冷や冷や、イライラ

「寂しいヒトなんだよね。。。
  どこ行っても、ヒトと付き合えない。
  会社で、どうしているんだろうねぇ」


俳句 大人飲み
   絡み酒より
    女体盛り 俳句


※ 参加者8名中、3名が(男性2、女性1)
   女体盛り付きの宴会参加経験があり(バブル期ね)
     8名中、3名。。。確立高くないかはてなマークキャハハ
   いやぁ、概要だけは知っていたけれど
   細かな話しの数々に
   とっても、盛り上がったのでしたニヤニヤ

   うん、そんなんで盛り上がる方が、健全ですワにんまり

おはようございます。

14日、今日は晴れたり雲ったりの朝ですが

相変わらず蒸し蒸し、の鎌倉でございます。


パートもお休み、そして

ダーリンは夜、職場飲み会、なので

まったり出来そうな予感♪


でもね、ちょっと用足しで駅まで行かねばなりませぬ。

  毎回、苦痛で伸ばし伸ばしの、美容室

   追い込むために予約、しちゃったの

  郵便局郵便局

  せっかくだから、駅ビル、プラプラfootprint*


帰宅して、すぐ飲んじゃうとイケないからキャッ☆

夕方はワンコ達につきあってもらって

ゆっくりお散歩しようと思います散歩


平和でお気楽な、主婦 BOOですが

何か、問題でも…はてなマーク あっかんべー


さてスプラウト作り、継続しております。

至近では、この2つ。


グリーンマッペ

  ダラ~ん、としている


さんごカイワレ

  ちょっとわかり辛いけど、鮮やかな赤紫(濃いっビックリマーク


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



グリーンマッペと小松菜の炒め物


さつま揚げを加え、

ナンプラー×塩×鷹の爪で

レンチンにて。


マッペ、しゃっきしゃきでした音譜

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



もったいない女王節約主婦のBOOは

ここ最近も、素材、煮汁などのリメイクに

余念がありません。


とある夜、

すき焼き風タジン


豚肉、長ネギ、白滝、白菜、高野豆腐


生卵、NGな方もいらっしゃるけれど

ウチはOK


すき焼きダレと生卵、幸せぺこ

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



で、リメイク編  ~すき焼き出汁~


具はペロリンこ音譜でしたが

出汁が残ったので


野菜のサッと煮


シリコンレンチン袋に入れた

キャベツ、ナスに

残ったすき焼き出汁を回しかけて

レンチン6分。


ダーリンが思いの外、喜んで。。。

よ、良かったわあせる

  確かに、お肉やらの旨みが凝縮しているものね

  美味しいよねぽ


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



商店街で

5尾円 400でGetした

大きなあじ

3尾分を3枚におろして、2種


お刺身

  贅沢に、大きめのカット


アジ酢

  パックのもずく酢と生姜、万能ねぎ

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



その3尾分の中骨を

長ネギ、生姜と共に

スープを作っておきました

  冷蔵庫で保存


2日後、リメイク編~アジ中骨~


アジ中骨ダシのお吸い物椀


白滝、平茸、小松菜


薄口醤油と、かんずり(新潟の調味料)

で味を調えました。


体に優しい、お味です。


自家冷凍した残る2尾は

塩焼きが楽しみラブラブ

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2


美容室の予約時間が迫ってきたのに。。。

お日様が強くなってきました。

なんとか曇りのタイミングで出掛けたいなぁかお